Quote Originally Posted by Save_The_Queen View Post
えーと、生暖かくヒートアップしているこちらのスレですが、何度も言いますようにFate仕様のボスならしっくりくるのです。

ロール構成を重視してるのでバランスガーとスレ主が以前言っておりましたが、
スレッドの初めに書かれていた技の発動とPTメンの回避行動などを頭の中でイメージしました。

予兆範囲を避ける、ノックバックから戻る、場合によってはボス動く、範囲に巻き込まれたら被ダメを回復するのをランダムで繰り返すだけで取り立てて斬新かつ面白いアイデアかというと
どう考えてもFateですよ、Fate。
宣伝じゃないけど近々始まる某MMOのボスモンスターがこういう感じですね。(向こうも範囲もオレンジだし、XHBだしでFF14意識してるんだろうけど)
逆にFF14のグラと演出力で逆リスペクトすればすごい面白いボスが生まれると思うんですけどね。
ただやはり思うのはFF14はスキルのクールタイム(GCDではなくてアビリティのほう)が全体的に長いので、
ランダム系にしたところでテンポが悪い、爽快感も何もないという風にしかならない可能性の方が高い
タフなボスにしたところで空島みたくなるだけ(ただひたすら時間がかかる案山子)
GCDいらないっていう意見も別スレでありますけど、どっちかというとアビリティのクールタイムをもっと短くして
戦闘テンポを今より早くして激しくするのも重要だと思うんですよね。
アビリティのクールタイムが短くなれば、使いどころを間違えて一貫の終わりになる今とちがくて
使いどころ間違えてもぎりぎりスキル復活してワンチャンあるくらいになって、初心者にも易しくなったりするのではないかと。