Results -9 to 0 of 3162

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by wtpmjgda View Post

    これは私がNekohebiさんの案に対する感想ですが、すっぴんには個性が出ない気がします。
    自分なりにスキルをセットとありますが、
    自分も周りにいるプレイヤーも退治した敵に最大限有効なものをセットするわけですよね?それともDDoのように街でしかセット出来ないのでしょうか?
    そうだとしてもネットに攻略がアップされれば、「この目的地に辿り着くために必要なスキルはこれ」って限定されていきます。

    Quote Originally Posted by wtpmjgda View Post

    サブクエをマウント無し、受注場所と目的地の往復間のF.A.T.Eをこなすなどの縛りを作ればNekohebiさんの提案に似た状態に少しは近づきませんか?
    フィールドで一人ですから攻撃もスキル回しに捕らわれることなく好きなように出来ますし、敵が弱ければILを下げれば強くなります。(PCが弱くなる)

    「この目的地にたどり着くために必要なスキルはこれ」と攻略情報がアップされる事自体は避けられない事だと思います
    ただ「その攻略法じゃないと目的達成させませんよ」と言うスタンスではなく「各自好きな方法で頑張ってください」というスタンスで作って欲しい という事ですね
    「攻略法が確立されないゲーム」を作るのはほぼ不可能だけど、それでも「各自好きな方法で頑張ってください」というコンセプトを持って作る事が重要である という事ですね



    >サブクエをマウント無し、受注場所と目的地の往復間のF.A.T.Eをこなすなどの縛りを作れば
    という事ですが、ほんのちょっとだけ近づきますかね^^;

    ただ僕は「自分で縛りプレイをする方法」では楽しめないんです
    面白さと同時に「そうする事でキャラが育つ」とか「報酬が貰える」とか「そうしなければ前に進めない」とかいった「列記としたゲームのルール等」が存在していなければ、僕はその遊びにハマれないんです^^;

    追記:自分で縛りプレイをすればいい という意味じゃなかったみたいですね、誤解してしまいました<(_ _)>
    でも、「ほんのちょっとだけ近づくだけ」なので、やっぱり僕はすっぴんみたいな物を作って欲しいという気持ちは変わらないです^^;
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 03-01-2018 at 11:48 PM. Reason: 追記しました