Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
それならばすっぴんも同じです

すっぴん自体が「自分でカスタマイズできるジョブ」であり、カスタマイズした結果「回復能力が低い」となったとしても、「妖精のカスタマイズ」「薬品面の強化、育成など」でそこをカバーできます

また妖精は1人に付き複数体の育成が可能ですから、相手や状況にあわせて「別の妖精を呼び出す」という事もできて、柔軟性の幅は既存ジョブ以上と言えると思います。
現在チョコボはレベルキャップも上がりましたし、アイテムでステータスポイントの振り直しも出来ます。スタンスも変えれます。

状況に合わせてチョコボのスタンス変えたり、PCが着替えるわけで、幅と言うならば狭くはないと思いますよ。
複数のジョブのレベルを上げれば、その場における戦い方の選択肢が増えていくわけですから。

妖精に対する補助の必要がないのもどうかなと…チョコボの場合、ダメージを受けてHP0で戦闘から離脱します。数秒待ってすぐに呼び直す事は出来ますが、強い敵と戦う時にはその数秒が命取りになったりします。(紅蓮エリアのF.AT.Eなど)

例として自分がナイトの場合
デヴァインヴェール+クレメンシーを使ったり、かばうなどしながら戦うなど

自分のその時のジョブによって戦い方も様々になります。

サブクエをマウント無し、受注場所と目的地の往復間のF.A.T.Eをこなすなどの縛りを作ればNekohebiさんの提案に似た状態に少しは近づきませんか?
フィールドで一人ですから攻撃もスキル回しに捕らわれることなく好きなように出来ますし、敵が弱ければILを下げれば強くなります。(PCが弱くなる)

Nekohebiさんは、既存するものの中でどう遊べば楽しくなるのかってのも考えた方がよろしいかと思いますよ。