規約違反だから以外に
やめて欲しいと言われてる事でもあるんだけど、自分が悪いと思ってなければ「正しい」んですかね

関係無い誰かの正論で誤魔化したって人が嫌がる行為を正当化はできない


ずっと疑問なんですけど

結局、何が言いたいんですかね?

PLL前はツールは吉田Pが良いものだと言ってるから良い
ツールは規約違反ではない、自己責任なら良いなどの主張でしたが
今は規約違反だけど良い規約違反悪い規約違反だなんだと言ってることが破綻してる

自分がどうしたいか、どうして欲しいかは言わず、他人の意見の否定しかしないから何が言いたいかサッパリ

このスレの結論はPLLの説明の通りで良いと思うので、それで終わり

説明の解釈は人それぞれ納得する答えを持ってるなら、それで良い
押し付けないで