Quote Originally Posted by Ekusuke View Post
>裏を取れないから取り締まれないだけ
ここは違うと思います。VC、電卓、act等をこっそり使っていることが、仮に運営に把握され証拠もあったとして、
それらを使ってハラスメント行為やゲームバランス崩壊に繋がることをしていなければ、処罰対象となる可能性はない(とても低い)と思います。
それと「グレーゾーン」は人それぞれの表現方法の1つなだけかと。確か過去に吉田Pも使っていたと思います。

※読み見違えていたらすみません。

前回のPLLの該当部分を拝見しましたが、吉田氏がVCや電卓をACTと同列に語っているようには思えませんでした。線引きするのが難しいという事に触れられたのみです。ただ明らかに良いよね、と言われるものはある。それがVCと電卓でしょうか。前者は吉田氏が友達同士でワイワイ良いよね、後者は現実的に不可能とは言え電卓を叩いて計算していたら何も言えないというようなことを述べていました。逆にいうと電卓はいいということです。

また規約にあるツールに関して、広義と狭義という言葉も用いられていた点に注目すべきです。

まだまだ議論は絶えそうにないですが、ツールがダメ?じゃあVCは?に終止符を打っていただけたかな、と思っております。VCとあれを同列に扱うのはやはり無理筋だと思います。