Results -9 to 0 of 5045

Threaded View

  1. #11
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by Ekusuke View Post
    ツール問題で重要と自分が思っているポイントは、
    ・外部ツールの使用は禁止。
    ・VCも電卓も、ツールはツール。ツール1つ1つに対し良いツール悪いツールの線引き(公式回答)はできない。
    ・ポイントはツールどうこうではない。ハラスメント行為やゲームバランス崩壊させるのはNG。
    ・お互い楽しくやりましょう。

    です。特に最後の2つは前回のPLLでツールコーナーの〆に言っていたことで、運営側の一番の想いなんじゃないかと思います。
    (あと通報合戦やめてくれ、も)



    ツール使用は規約違反で、一律処罰の対象となる可能性があります。それ以上の何か判断をするとしたら、基準は「どのツールか」より「何をしたか」の方が重要だと思います。
    (FF14で)VCで暴言を吐いたり、電卓で他人のDPSを計算し晒してしまったら、処罰対象となる可能性は高いと思います。
    DPS計測ツールをこっそり一人で使う分には処罰対象となる可能性は低いと思います。

    もしツールだけで危険度を考えるとしたら、actは、やろうと思えば他人のDPSを計ってハラスメントをしたり、今回PLLで真っ黒判定くらったプラグインのようなゲームバランスを壊す行為をすることができる(しやすい)ので、危険度が高いツールと言えるでしょうね。

    ※ちなみに前回のPLLを確認しましたが、
    「actは(ベース機能は電卓だが)、外部ツールなんだから使ったらダメ」
    「(actのプラグインについて)ゲームバランス難易度に対してリワードを設定しているので、止めていただきたい」
    と、actというツールについてというより、やはりポイントは規約違反かどうか、バランス崩壊行為かどうか、でお話されているように思えました。
    DPS計測、ギミック読み上げ、ギミック可視化、自動マーカー(対策済み)
    これら4つは名指しで「使わないでください」と言われ、処罰の可能性も示された(使うだけでアウト)のでボイスチャットその他のツールとは一線を画すると思います。
    運営側の想い云々を言うのであれば、吉田氏が「使わないでください」と念を押したツールについて、公式フォーラムで使っても問題無いかのような表現をするのはやめるべきだと思います。
    (16)
    Last edited by Citrine_FF14; 02-28-2020 at 01:42 AM. Reason: 誤字修正