「だって実際みなさんDiscordぐらい悪気なく使うでしょ。」って…
前提がおかしくないですか?
結局何が言いたいのかさっぱりわからないですね
他の方も言われてますが啓蒙活動をなさりたいのであれば別スレを建てられては如何でしょう
賛同も得られやすいと思います
「だって実際みなさんDiscordぐらい悪気なく使うでしょ。」って…
前提がおかしくないですか?
結局何が言いたいのかさっぱりわからないですね
他の方も言われてますが啓蒙活動をなさりたいのであれば別スレを建てられては如何でしょう
賛同も得られやすいと思います
Last edited by Millais; 02-21-2020 at 10:27 AM. Reason: 誤字修正
そもそも、DiscordやSkypeといったVCツールは使わないでくださいとは言われていません。
家族や友達とVCしながらFF14プレイするのは問題無いとまで言われています。
その点において、吉田氏がハッキリと「使わないでください」と言ったDPS計測ツールその他とは明確な違いがあります。
Last edited by Citrine_FF14; 02-21-2020 at 02:00 PM. Reason: 文言修正
プラグイン云々を介してFF14のクライアントに対して何かするモノが対象には入るけど、
それすらなさそうなモノまで入れるとややこしくなりますね。
というか前回のPLLで公式からダメですって通達出てんのに、それで終わりでいいんじゃないかと思うんだけど・・・。
Last edited by MisatoMisa; 02-21-2020 at 02:28 PM.
屁理屈とか揚げ足取りとか、言葉遊びはいいから
外部ツールは使わないでください。
自分たちの解釈は仲間内か脳内で完結してくださいな。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
使わないでと言われたから使わない
動画だけでは証拠にならない場合が多いし通報合戦はしない
動画に載せない、公言しない
それだけですね
吉田さん自身も、これらは外部ツールという括りとはちょっと違うよね?という感じに話されていましたしね。
FF14の動作に直接介入しないものまで外部ツールに入れてしまうと、PC自体(PS4本体も)使えなくなってしまいます。
なんだか不正ツール使用者を擁護したいのか、自分勝手な解釈で何とか認めさせようとしているようにしか見えないです。
もう一度PLLを最初から見直して欲しいと思いますよ。
あそこまで時間を割いて説明されたのにそれでも理解できないなんて、吉田さんが可哀想になります。
知識のないごく普通に遊んでいる人に「避ける事」を求めるのは無理があります
ツールを使う側が使っていない人に気を遣わせないように使うべきだと思います
規約違反であり使わないでくださいとはっきり言われました
ツールを使っている事を後ろめたく思いたくないのかもしれまんせんが
大っぴらに使ったとき、他人に糾弾されることも自己責任の内だと受け入れてはどうでしょうか
Player
過去に「黙認=白」とか「大っぴらに使っても処罰なし」とか仰ってたので、PLLで真逆の話があって混乱しているのかもしれませんね。
どれだけ説明しても理解できない人や理解したくない人が一定数存在するのは仕方ないようですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.