Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
「連発されたら理不尽になるから、こう配慮すべき」という事が沢山書かれてますけど
結局「リキャで配慮するか、TPで配慮するか」の違いですね
TPで本当に管理できるんですが?
TPは毎秒どれぐらい回復して、どれぐらい消費すれば「連発されたら理不尽になるバランスにならない」のでしょうか。

結局この数値感に納得のいくものがだせないから
「TPによる管理で調整すればどうにかなるのか」それとも「調整してもどうにもならないからTPはダメなのか」
がわからないんですよ。Nekohebiさんが調整すればどうにかなると信じているだけで、読み手はまったく信じていません。
敵の技がランダム性を持つ以上TP消費ペースにはばらつきがあり、
したがって特定の大TP技を撃ってほしくないタイミングで撃たれる可能性を排除できません。
リキャストは絶対に安全です。あえてTPという仕組みを前面に押し出す意義を全く感じませんね。


>TPやMPのやりくりは、各ユーザーが自分で配慮してこそ、その面白さを最大限に発揮します
>無敵タイムで回復、という配慮は不要です

Nekohebiさんがそう主張しているのは過去に何度も見ていますが、僕は全く賛同しておりませんので。
やりくりという名のもとにTP枯渇の場面が増えるなど、現行と比べて悪化しているとしか思えません。FF14の既存スキルとミスマッチを感じます。
もしやりくりが楽しいという人が多いのであればもうちょっとNekohebiさんに賛同者がいるのではないですかね。


>こういうゲームで必要な配慮は「敵視稼ぎに支障をきたす技が理不尽に連発されないようにする事」であって
>「稼ぎたいと思ったときに、敵次第の要素によって稼げない可能性がある事」ではありません
>僕も「理不尽に連発される事」を防ぐ必要はあると思いますし、TP管理によってそれを考えてます

TP管理よりリキャストのほうが絶対確実安全に連発を防げるのは前述した通り。