Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
4月1日に書こうとしていますがアイコンがアレなせいで調子が…!
PT募集板が「運営の努力の賜物」だって言ってますけど、ワールドレス化推進だけがその目的でしょうか?
それもあるとは思いますが、募集で人が集まりにくくなってるから、という理由の方が大きいと僕は思います
CFやRFもたしかデータセンター単位でマッチングしてると思いますけど、それでも「極ズルすらシャキりにくい」と言う投稿も目にするくらいですし。

そもそも14はパッチ頻度が高く、コンテンツ数がどんどん増えるので、「例え人が減ってなくても、コンテンツ数が増えれば分散化する」という事はどうしても起こります
だから、「新コンテンツをどんどん追加する事で飽きさせない路線」であるなら、「それに比例してプレイヤーもどんどんと増えてくれないと困る体制」と言えます
でもそこが思い通りにいってないのが現状なんじゃないでしょうか?

過疎化が進んでるかは分かりませんが、「開発側の思い通りに行っていない様に見える現状」が有る以上、そう思われても仕方ないです



即死コンボの所ですが、そもそもこれは予兆やコンボ内容を知っていれば対処できるのだから、破綻した例と比較しても意味はありません
普通に「対処可能」で、なにか極端な方法をとらないと対処できない場面でも仕様でもないので、問題ありません



ギスギスしていると連呼しているか?と言われたら、連呼まではしてないです
ただ、ハイエンドに行けば「ちょっとクリアできないとすぐギブ出す人」とかは普通に目にしますし「出来ない人、覚えてない人が嫌な思いをしてる場面」ってのはよく見ます

でも問題は「そういう事が起こって当然な作り方を14がしている事」です
さらに今の作り方では自由度を相当犠牲にしてしまうので、当然「自由度が低すぎてつまらない」と言う批判が出るのも当たり前の事です
だから僕は「ギスギス」だけを問題視してる訳じゃないですよね



>これが万人に受け入れられるものになるとはとても思えません。
って書いてますが、これは僕の方からも言える事です
今の14は万人に受け入れられている物なんですか?