Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
FF11はジョブコンセプトに沿った「ロール」を設定し、それをプレイするゲームです。(RPG)
11の多様性の例なんて、もう沢山あげてますけど^^;
まぁでも、同じ話をしても意味がないので、ちょっと視点を変えて書いてみます


例えば14で白で遊ぶ場合、「どんな場面で遊ぶにしても、同じ装備、同じスキルセット」でほぼ事足ります
だからソロの時だろうが、2~3人で遊ぶ場合だろうが(あまりこう言う機会はないですが)、4人PTだろうが、フルだろうが、基本的にはほぼ「装備やスキルを変えなくてもOK」です
いつもの状態のままで「大抵の状態に対応可能」で、これはとても便利な事です


一方11の場合は、例えばソロで戦う場合に「フルPTで回復役として戦う時」と同じ装備やサポジョブで出かけたら、ちょっと役不足になってしまいます
ソロで遊ぶなら「ソロで遊ぶ用の装備やサポジョブ」に着替えた方がいいし、武器や装備だって変えた方がいい場合も多いです
つまり11の仕様なら「いつもの状態(PT仕様)のままだと、対応幅が狭い」という事になります


こうやって考えた場合、14の仕様の方が「便利」で、11の仕様の方が「不便」です(実際にそうですし)
で、この双方の「どっちが面白いか」「どっちが好きか」です


僕としては「状況や目的に応じて、装備やスキルセット(サポートジョブ)を変えなければいけない(変えた方がいい)11の仕様の方が、たとえ不便でも面白かった」って思ってます
白で遊ぶにしても「さぁ今日は、白で生きていく為に何を育てようか、何を手に入れようか」って色々と考えて遊べますから。