Quote Originally Posted by Yazann View Post
そんなことは当然というか、黎明期からある11は拡張ごとに問題点も良かった点も違うでしょうに・・・

その11の問題点と、自分の提案がどう関係するのか、を考えて見て下さい
問題点も良かった点も違う として、それが自分の提案とどう関係するかを、説明して下さい

WOWとかも参考にしないといけない とは思いません
知っているなら参考には出来たとは思いますが、そもそも他の人への投稿でも書いたとおり、11を参考に考えただけではありません

スレで発言するにあたって「このゲームでは出来ていた」ときちんと言えるのが「11」しかなかっただけで
参考にしたのは、自分が今までプレイした<戦闘のあるゲーム>の全てです

WOWを参考にしないと「タイムライン式+ギミック」に頼らない戦闘を考えられない人は、参考にすればいいと思います
ですが自分は、そういう「タイムライン式」を一度プレイすれば、「逆にどこをどう変えれば、非タイムライン式で自由度のある程度許容されたゲームが出来るか」が想像できます
べつにWOWなどを「参考にしないといけない」事はありません

それから、「片手じゃ数えられない程ある14と同様の<覚えゲー>」を是非教えて下さい<(_ _)>
ただピーキーなだけでは、全然意味が違いますし、攻略法が一本道なだけでも違います
ましてそんなコンテンツ「を擁するゲーム」も違います
「敵の行動手順まで完全に決まってて、なおかつその手順を覚えてもらう事を前提として作っており、攻略法がほぼ一本しか無く、その攻略法を繰り返し練習させて楽しませるMO、MMO」です
そしてそのコンテンツスタイルが「根幹」のゲームです