Quote Originally Posted by Garula View Post
スレ主さんは議論するつもりが無いようですのでスルーしてランダムの提案を・・・
①ランダムでPTメンバーの一人のHPを吸収
②吸収したメンバーのロール(盾、遠隔、近接、詠唱、回復)によって形態変化
※吸収した際にメンバーのHPが0になった場合は威力が強化される
それぞれのロール毎に2~3づつの履行技をつくって頂き其の中からランダムで決定

あまりやりすぎるとロール差別がおこりそうですし、穴だらけかと思いますが如何でしょうか?

議論するつもりは有ります
こういう具体案に一番「反応」してるのって自分ですからね


という事で、提示された案ですが

ユーザー側の編成が、「敵の攻撃やスタンスとなって、ユーザー側に跳ね返ってくる仕様」ですね
編成というか、ここでは「吸われたロールによって」ですが、自分はこの考えは面白いと思います

例えば、「魅惑?」とか「ユーザーの分身を作ってこっちを攻撃してくる」という仕様も、少し近い考え方ですよね(実際に今でもちょこっとだけ有りますね)
こっちが「強いDPS」を擁していたとして、そいつが「敵に回ったら」 と考えると、「キャラが強いほど、ユーザーにとって脅威になる仕様」です

脅威といえばかなり大げさですが「そうさせる事が出来る発想」だと思います

ユーザーの分身を作って、さらにそれが「巨大化」とかして、何倍も強くなった状態で「ボスの味方につく」としたら。
強い装備もったユーザーの「分身」作られたら、それだけ脅威が増して面白そう、です


Garulaさんの提案も、ユーザーの「能力(というかロール)を吸って逆に利用する仕様」ですよね?(実際に使ってくる技は敵が固有で持つ技だと思いますが)

上手く作らないと、ユーザーにとって最も「吸われても脅威にならないロール」で固める とかいう差別になったりするでしょうが
これは面白そうだと思いました<(_ _)>