余談だけど解法わかったらトレースすればいいんでしょ、っていうのは零式をプレイやクリアした人なら決してそうではないということがわかるはず。
トレースする行為そのものが練習しないと再現度高く保てないし、当然そこから逸脱したプレイになったりもするわけですよ。自者他者とわずミスやランダム要素によって。
そういう点では今回の4層を白と占星でクリアしてみて思ったのは、相方やDPSのアシスト1つとっても使うスキルやタイミングが過去のヒラTLより範囲が増えたし、それでいて突破法もいくつかあって連携しようがあるっていうのは
バランス取れてていいと思ったし、野良だと個々の柔軟性というかアドリブ力試されてたり、本質的なPSを要求されていたりしておもしろかったなあという印象なんだよね。

なので少なくともプレイしてない、クリアしてない人がこのあたりを言及しちゃうとちょっと違うんだよなあ。
もっともプレイしてない、クリアしてない人の要望や意見をないがしろにするつもりはないけど、ポイントが違うのよね。