Quote Originally Posted by youma View Post
報酬への道筋がはっきりさえしてれば、何もかも解っている単純作業の繰り返しの・・・
実装初期だけ流行って後はエサで釣らないとポイされるようなコンテンツが、現状のFF14には沢山あると自分は思っています。
もう現在起こっている大きな問題点ではないでしょうか。

現状のようなタイプのコンテンツが自分にとっては最も飽きやすく、「報酬」や、「友達のお手伝い」とかでもない限り、あまり繰り返しプレイしようとは思えません^^;


Quote Originally Posted by Pharos View Post
取り合えず主に何歩か歩み寄ってみるなら、いろんなシステム的制約無視する意見だけど、
今の此方の系統を二系統にすることが良いのかな(3コンボとかの手数は変えずに単純に系統を増やす)
ユーザー側のコンボの系統を増やして、それを各自が自由に判断して使い分けるようにする という事でしょうか?

敵の行動が完全に決まりきっている以上、ユーザー側の選択肢を増やしてもあまりそれで「自由度が増す」とは言えないかもしれないです。
コンボ系統どちらを選択するかが完全に自由であったとしても、それくらいの「自由」では自分はあまり満足できないですね^^;

意味が違っていたらすいません<(_ _)>



Quote Originally Posted by ckraris View Post
いっそ究極のランダム要素であるプレイヤーをトリガーにするのもいいかもしれない。

ランダムが発生する起因について、の意見ですかね。
実際それがどういう利点を生むのか、どんな問題点が発生するのかはまでは、自分はちょっと想像できませんが、それも「手段の一つ」と言えるかもしれないです。