Results -9 to 0 of 279

Threaded View

  1. #11
    Player
    naruri's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    73
    Character
    Seori Mimeguri
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    なんと・・・。
    実は私が受け取ったメールは、以下のように文字化けしていたものでした。
    以下受け取ったメールの一部です。

     (19) $B<+F0E*$KFCDj$N9T0Y$r7+$jJV$5$;$k%W%m%0%i%`$d%D!<%k$rMQ$$$FBP>]%5!<%S%9$N3F%3%s%F%s%D$d3F%5!<%S%9!J%3%_%e%K%F%#$r4^$`! K$rMxMQ$9$k9T0Y (B
     (20) $B2?$i$+$NF;6q$rMQ$$$F<+F0E*$KFCDj$N9T0Y$r7+$jJV$9MMBV$K$h$jBP>]%5!<%S%9$N3F%3%s%F%s%D$d3F%5!<%S%9!J%3%_%e%K%F%#$b4^$`! K$rMxMQ$9$k9T0Y (B
     (21) $B%W%m%0%i%`Ey$N2~JQ!"%j%P!<%9%(%s%8%K%"%j%s%0!"2r@O!"%f!<%F%#%j%F%#$N:n@.!&HRI[Ey$N9T0Y!# (B

    その為、詳細を聞くためにサポートセンターへ問合せをしました。
    その結果、以下のように返答いただいたので単純に連射機能付コントローラーとそれに伴う不在プレイが規約違反だったとばかり思っていました。

    >ご連絡ありがとうございます。
    >スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。
    >今回お問い合わせいただいた件について、下記のとおりご案内いたします。

    >お問い合わせのアカウント情報をお調べしたところ、下記の理由により
    >ファイナルファンタジーXIVのサービスが利用停止となっております。

    >「不正な方法で自動的に特定の行動を繰り返していたことが調査によって
    >確認されたため、2012年1月23日の一斉対処で72時間の利用停止処分としました。」

    >ファイナルファンタジーXIVの禁止行為につきましては、下記のページを
    >ご参照していただきますよう、お願いいたします。

    その為、21)に関してはまったく意識しておりませんでした。
    ※数字だけ判別できたので、一番最初に投降した文では該当するであろうナンバーを書いただけです。

    (21) プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、ユーティリティの作成・頒布等の行為。

    上にも抵触していたのですね。
    これは心当たりがありません。

    可能性があるとすればRepでしょうか?
    それ以外に私が何かツールを使用した覚えはまったくありません。
    もしかしてRepも真っ黒だったのでしょうか?

    21に関しても調べなくてはいけなくなりましたね・・・。

    追記:
     これに関してはこのスレと趣旨が違うので、直接GMにお伺いしてみます。
     ただ、規約を見た感じですとプログラムをいじる行為が対象のようですし、
     Repは当たらないような気がします。

     私はプログラムをいじるなどと言った技術は持ち合わせていないのですが、
     いったい何を指しているんでしょうか・・・。
     
    (0)
    Last edited by naruri; 01-31-2012 at 06:12 PM.