Quote Originally Posted by Luminous View Post
だから公認のコントローラーに連射機能が付いているだけで連射機能を使うことまでは公認されていませんよ。何度も言うように公認の機能が付いてたとしてもそれが全て認められてるとは限りません。
何度もいいますけれど、スクエニのロゴじゃなくFF14のロゴが付いている事は理解して言っているのでしょうか?スクエニロゴならオフゲーや他スクエニゲームで使うかもしれませんから問題はありません。でもロゴはFF14です。FF14のロゴを付けておきながら、FF14での使用は認めていないって事ですか?さすがに無理が出てきているような・・・。

Quote Originally Posted by Luminous View Post
一番聞きたいのですがFF14において「連射機能を使うが自動・繰り返しではない行為」とは存在するのですか?
例えばクエストの会話ログが長いときに連打するのが面倒な時は繰り返しには該当しないと思われます。つまり連射を使っただけで自動操作、不在プレイとして該当はできないって事です。

Quote Originally Posted by Luminous View Post
違反的には自動操作は不在プレイの一部とは書きましたが規約的には全く別の項目です。
こう言う事を書くと連射と不在プレイは無関係、別物と認めてしまったって事になるんですけど良いの?言っている事が変わってきますよ?