Quote Originally Posted by Thend View Post
FF11でも武器を構えずとも魔法は使えましたし、棒立ちで魔法が使えるのがズレているなんて事も一度も書いた覚えがありませんが?棒立ち状態でのMP回復するタイミングがどうなるか?と言う事を書いただけですけどね。
>開発は棒立ちで魔法を使えるように考えがズレた修正をするらしいから、今後の方向性もどうなるか。

Quote Originally Posted by Thend View Post
ゼーメルは今のバランスもクリアできますが、ファイター系が参加しづらくソーサラーの数が多い方が良いと考えられているバランスで問題ないと思っているなら、今までの私以外のレスを読み返せば良いと思います。開発が考えたバランスが全て正しいのかな?そんな開発が考えたバランスによりFF14のユーザー数が減り、色々な面で不満が出ている事も理解できないようですね。
何回も言ってますが、ゼーメルはこれから多数実装されるであろうIDの最初の一個に過ぎません。
あなたは最初の一ページを読んでその後の展開すべてが同じといってるに過ぎません。
もし3個4個と追加されたのが同じバランスだったなら、そのときはバランスが悪いといえるでしょうが。
あなたが主張すべきは現状のゼーメルがバランス悪い、ではなくて
ゼーメルがこのバランスなら、ゼーメルはそのままでも違うバランスのIDを一刻もはやく実装してくれ、と思います。

100000----パッケージの出荷数からして初期の目標がこの辺と思われる
90000----
80000----
70000----
60000----
50000----同接最大48000超 10月10日 (おそらくここが商業ベースの最低ライン)
40000----
30000----
20000----人数隠蔽時22000超 11月25日
10000----1.18導入前推定10000超 << 今ここ

10000から減ったところで大差ないんです。
これから始める人は現状が正なんですから、”以前と比べて”は参考とするには薄い意見なんです。

Quote Originally Posted by Thend View Post
見続けるのが嫌ならBLして頂いていいですよ。無理して読まなくて良いし返答もしなくて良いです。勝手に読んでレスしておいて見たくないとか自分がやってる事に矛盾している事が意味不明です。面白くない本は読まないでしょう?どうぞ無視して下さい。二度と返答もしなくて結構です。
盛大に勘違いしてますね。ここはあなた専用の掲示板ではないんです。
不特定多数が読むことを前提にされた掲示板へ”勝手に書き込んだ”人が言える言葉じゃないですよ。
あまりにR50だから、と鼻にかけたような物言いの度がすぎるのでレスをつけてるのです。

Quote Originally Posted by Thend View Post
あと、ここはMP消費のスレなんだけど一言も触れてないね。何の為にレスをしているの?
私の意見が間違っていると思うのならばスレッド意見として納得できるだけのしっかりとした意見を書いて「ほら、あなたの書いた事は全部間違ってるでしょう?」と書けばいいのでは?私個人を叩いたって意見が間違っていると言う理由にはなりませんよ?
あなたの意見がすべて間違ってるとは言いません。
今後の発展性が判らない以上、現状が不満だからネガネガするのはいい加減にしてくれ、といってるのです。
mp消費にかんしては現状で”まずは様子見してデータを取らないと善悪を判断するのは早すぎる”という考えですから
現状で消費量がどうのこうのということはできません。
あえて言うなら、wikiで確認したところケアル2の効率を正とするならケアルはMP26、ケアルガはMP65になるはずなのに
なんでケアルとケアル2で効率をかえてあるのか? という点かな。

ヘイト関連も、FF11方式でなくFF14用の独自色を意識して変更してきてあると思う。
今回の導入でケアルヘイトが高すぎる、と開発が判断すれば当然調整入れてくるでしょう。
ジョブ導入でヘイト稼ぐスキルを多くもったジョブが導入されればその辺の問題も解決の方向に向かうと思われる。
”完成するまでは無料、逆にいえば現状は常に未完成のβ状態なんだ”ということを忘れてるひとが多すぎる。