
Originally Posted by
TOPDOG
もっとちゃんと議論ができる、知的レベルの高いコミュニティでならメインキャラに関連づけるのはわかるけど、ゲーマーコミュではやめておいた方がいいと思う。
つまりそう言う事。
ちゃんと議論できないから捨てキャラで投稿してくるんじゃなくて?ちゃんとメインでも議論ができないような人なら投稿する必要はないんじゃないかな?

Originally Posted by
pocky
サブキャラ作成にも課金が発生します。レガシーの場合は別だったかもしれませんが。
お金を払ってまでメインキャラと分離している理由が、揚げ足取り、煽り、暴言がしやすいから!なんて馬鹿なことはありませんよ。
予想通りの回答ありがとうございます。必ず擁護側からこの点を指摘する人が出ると思っていました。
メインキャラと分離してサブキャラを作る事には全く問題ありません。
では質問です。課金してサブキャラを作っているのに低レベルで放置している理由はなんですか?現行FF14の仕様では同アカウントのキャラ同士のアイテム移動は仲介がいないと不可能です。なのにサブキャラを作った理由はどこにあるのでしょう?仮に仲介できるアイテム倉庫キャラとしても、新生ではリテイナーを追加課金できるようになるならば、レベル上げをしないサブキャラは不要になりますよね?

Originally Posted by
pocky
友人、知人に見られたくはないような意見をフォーラムにこそこそ書くなよという意見もあるでしょうが、
リアルでも、公平な意見を集めたい場合は匿名でアンケートを取ったりしますし、選挙投票も秘密は守られます。
普段は、しがらみで言えないような意見を拾うにはそうするしかないからです。
本来ならゲームをしているキャラとリンクすべき所を捨てキャラを作って自分が勝手に匿名扱いにしているだけでしょう?アカウントリンクを確認できる管理側への不満だけなら問題ないでしょうけれど、投稿相手の意見まで批判する事もできますからね。
少ないでしょうけれど、Aキャラで投稿してログアウトした後にBキャラにリンクを切り替えてAキャラ投稿に別人を装って同意したような投稿をする事もできる。
だから、全キャラネーム公開が今後のフォーラムとして一番いいんです。