Results 1 to 10 of 109

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    >>Thendさん、 引用がありましたので返信します。 (わざわざ返信しなくてもいいんですが、引用の仕方に悪意を感じたので返信しました。)
     運営側が、紐づけするのは、
     「スクエア・エニックスのアカウントを持ち」、
     「現行版のFF14のプレイヤー」で、
     「現在もプレイをしている人」の投稿によるフィードバックのみを拾い上げたいからでしょう。  
     複数のキャラを持っていて、フォーラムで、紐付けされてるキャラが、レベル1であろうと現行版をプレイしている、プレイヤーであれば、運営側にしてみれば何の問題もないと思います。 
     他のプレイヤーに、その人がどこ誰なのかを知られる必要が、あるとは思えません。
     (Thendさんは、そんなに、人の事が知りたいですか?  知りたいのであれば、なぜですか? 私は、フォーラムでコンテンツの不具合なら見ますが、攻略方法を見たことは、ありません。そういうものは、大体ロドストーンの日記に書いてありますね。)   
     アカウント管理をしているのは、あくまで、運営側のスクエア・エニックスです。 
     プレイヤーが、複数のアカウントを持っていても、運営側は、全て把握しているはずです。
     1アカウントで、複数のキャラを育てていて、フォーラムに紐付けされたレベル1のキャラが、フォーラムで暴言・誹謗中傷の類を投稿し、削除数がかさんでくれば、スクエアエニックスアカウントの期限付き停止又は無期限停止をすれば良いのでは、ないですか?
     もちろん、その後、スクエア・エニックスのアカウント自体を作ろうとしてもアカウント登録を出来ない様にすることが、必要だと思います。
     もう一回、書いときますが、レベル50のキャラを複数持っている人は、どうします? 
     なぜ、他人にプレイ状況を見せないといけないのでしょうか?  
    (5)
    Last edited by Fert; 09-14-2012 at 06:53 PM. Reason: 修正