Results -9 to 0 of 608

Threaded View

  1. #11
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    そっちもまとめない事を前提にしてまとめるなら言えみたいにまとめない事が一般的みたいに定義してるじゃないですか。
    全員が無言な時の進行の話でまとめるのは問題ないって話でしょ、あきやまさんのは。
    一般的なんてものはその人の考え方次第で変わるんだし、無言なら纏められても仕方ないと思うんだよね。

    これが一般的かどうか、正当性があるか、と言う議論をしても不毛だと思います。
    いろんな考え方の人が居る以上は公式が宣言しない限りは必ず優位性のある一般的なものなんて存在しませんから。
    いや、だから言ってるの。秋山さんにも。

    そもそも、その一般的って考えてる人を集めてるわけでもないのに無言が許される理由は?
    募集時点で同意も認証も確認もされてないのよ?
    考え方で変わるんだから無言ってのはないでしょ。違う考え方の人から言えばそれは強制なんだもの。
    それは纏めたくない人も同じ。エスパーできるなら良いけど。

    纏めないことを前提にしてるわけでもなく「一般的」というのが個人の考えでしかないから
    それを無言で押し付けない方が良い。それが気遣いでしょ。

    これの何がおかしいのやら・・・・・・・。
    相手が言わないからって無言で一般論を押し付けるのはよくないって言ってるだけなんだけどね。
    開始前に「纏めます」って『言わないで良い理由』はないって話。
    個人的には意思疎通したという確認は行動に対する正当性を証明するものだと思うんだけどね。
    言って黙ってりゃ了承と受け止めてガンガン纏めればいいわけで。自己保身としても最適かと。
    (4)
    Last edited by sijimi22; 10-31-2019 at 10:13 AM.