Results -9 to 0 of 608

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    このIDのまとめ問題で「どのロールに責任があるか」とか「どのロールのウェイトが高いか」と言った議論は良く行われますが、その答えを出す事自体にあまり意味が無いんじゃないかな、と自分は思います


    仮にまとめる・まとめないが「タンク次第」だと結論が出た所で、結局「IDでまとめるタンクさん」の数なんてほぼ変わらないですし、その逆も同じ事です。

    だってフォーラムで出た答えや注意事項って、あくまでもフォーラムを読んでいる人達くらいにしか伝わらないわけで、それによって「14ユーザー全体の動向を左右する事」なんてほぼ不可能です。
    それに加えて、どんな答えが出ようとも「まとめた方が早く終わるゲーム構造である事(不慣れであれば別だけど)」は変わらないわけですしね。

    今のユーザーの行動は「ゲーム仕様」に沿って発生している「自然現象」みたいな物であって、その責任の所在がどのロールにあろうと、その所在をどう明らかにしようと「ゲーム構造が変わらないなら、起こる現象(というかユーザーの動向)も変わらない」です。


    そもそも14は「多数の敵をまとめて処理する事が容易いゲーム」です。
    それに加えて14のIDは「何が起こるか細部に至るまでほぼ固定式」なので、余計に「まとめ進行を発生させやすい」です。


    最低でもこの2つの「まとめ進行を生みだす条件」を何とかしない限り、どのロールの責任がとか、どのロールの占めるウェイトがとかを議論してもあまり意味は無いんじゃないかな?と感じます。
    (7)
    Last edited by Nekohebi; 10-19-2019 at 12:18 AM.