Results -9 to 0 of 11169

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
    これ以上は議論する意味がないと感じたので、簡潔に。

    「カジュアルで遊ぶために結成された外周PT」がコンテンツの目的である勝利に向けて、他のアラと連携を取る形で動いていたのであれば問題ないですが、
    「固定が憎いから1位取得を阻止する」という目的で勝利と関係なく動いていたのであれば、
    それはもはや固定だけでなくその戦場で勝利を目指していた全てのプレイヤーに対する冒涜ですよ。
    たとえばシグマ4層のPTに3人程度で乗り込み、「嫌いなプレイヤーがいるんです!全てこいつのせいなんです!」と言って、
    故意に飛び降り続けてクリアを阻害したら、それはただのハラスメント行為ではないですか?
    言葉には気をつけて下さいね。
    違うんだよな~~~ そういう話じゃないんだよな~~~

    それに外周PTの取った行動は敵OPを塗り替えたり外周の氷を取ったりリスキルしたりと、PvPらしい自陣に勝利を貢献するものだったので
    プレイ自体はハラスメント行為ではないですね。ここ重要です。

    ではなぜ騒がれたのか、それは外周PTが塗り替えていたところのプレイヤーが外周PTにヘイトがつのって、そこでごちゃごちゃしたんですよ。
    だから一概に外周PTだけの問題じゃないんです。

    そして、問題は別なんですよ。それぞれのプレイヤーの価値観の問題なんですよ。

    シンプルに説明すると、FLがどこまでカジュアルかカジュアルでないかという問題なんですよ。

    Quote Originally Posted by palette View Post
    僕固定PTと呼ばれてた時期もありますけど、外周PTを否定はしなかったですよ
    ツイッターでごちゃごちゃ言ってんのはダサいなーとは思ってましたけど、やってること自体は仲間とPT組んで楽しそうだなって思ってました
    基本システムで許されてることは何やってもいいと思ってるタイプなんで
    固定PTでひとくくりにされるのは心外です

    あとFLが過疎ったのは単純にRWが実装されて、そっちに新しい報酬が入ったからだと思います
    こう思っている人もいるっていう話ですよ。
    (3)
    Last edited by Saik4; 03-06-2018 at 02:30 PM. Reason: 修正