Results 1 to 10 of 11217

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
    Lfioさんの意見をまとめて、私の意見を返信いたします。

    ・マッチング窓口は一つにしぼり、週替わりでPT申請(現仕様と同じくソロ申請可能)とソロ申請単体に分ける。

    ・4.XにおけるFLをあまり調整しないままあくまでも現仕様のままのコンテンツにする。

    ・ライトプレイヤーの遊びやすいカジュアル大規模戦という形で実装されているから、FLまでもそれに倣う形で調整する必要はないと思っている。(引用)

    ・RWとFLの違い。RWは2勢力の直接対決のガチ。FLは3勢力による駆け引きや戦略が魅力。

    固定同士72人はあくまで人気が出てきたらできるんじゃないでしょうか程度なのですごい適当に言いました。
    あくまでカジュアルと固定は分けて、固定は固定同士でやってほしいという感覚なので。

    マッチング窓口を一つに絞り、週替わりでPTとソロに分けるのはアリだと思います。説明で納得いきました。
    ただ窓口が一つで週で回すとなれば、砕氷戦(PT),砕氷戦(ソロ)とかで回り続けるわけですよね?
    私は別に構わないんですけど、好みが激しい人は大変そうですね。

    「特定のGCに強力なPTが存在するのであれば、他2GCが連携して数の差で勢いを削ぐことは可能です。」
    それはあくまで"可能"というだけの話です。今の仕様だと相手に固定および強力なPTがいるかどうかも試合後のリザルトで名前を確認しないとわからない。
    試合中の動きを見れば確かにわかるっちゃわかるようには思えますが、もしあからさまに分かったとしても2GC同士が協力してその強力なPTがいるGCを抑えるかどうかなんてわからないですね。
    一応玉を取るくらい4.Xから砕氷戦メインでやってましたが、こんな状況あんまり見なかったですね。
    私は野良と固定両方経験しているのでわかりますが、ほぼ参加していた固定が圧倒するか、野良の場合は固定に試合をコントロールされたものばかりだったのでなんとも。
    もちろん固定同士の争い合いも見ましたが、とても稀でしたね。固定が全くいない試合もありましたが、平和っていう感じがしましたね。

    (文字制限のため続きます。)
    (2)
    Last edited by Saik4; 03-06-2018 at 01:17 AM. Reason: 修正

  2. #2
    Player
    Lfio's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    61
    Character
    Lilio Fio
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    概ね自分の主張はその通りですが、あくまでも「分けるのであれば週がわり施策に便乗する形で」ということであり、
    個人的な意見を申し上げるのであれば「ソロ申請とPT申請を分ける必要はない」と思っています。
    そもそも「ソロのカジュアルとPTを組む固定」という括りで分けて考えることに、些か疑問を感じています。
    PT組んでる固定を問題視するあまり、カジュアル勢がフレと一緒にPTを組んでカジュアルに遊ぶことまで否定してしまっていませんか?
    大規模コンテンツは沢山の仲間と遊べてなんぼだと思っているので、その間口を狭めるようなことはしてほしくないです。


    >それはあくまで"可能"というだけの話です
    固定云々、2GCが協力といったまどろこしい話ではなく、1位が頭ひとつ抜けていたならば、2位3位はそれを抑えて上がらせないようにしますよね?
    ゲームの展開における自然な流れとして、そういう構図が生まれるという話をしています。
    もちろん第三国の動きなど読みようがないですが上手く決まって勝てた時は嬉しいですし、常々ではないにせよ時折そういった名試合が生まれ得るのがFLです。
    また今日も砕氷戦に参戦されたということですが、Saikさんが仰っているその試合内容は別にソロやPTに関係なくもともとのFL、しいてはPvPコンテンツそのものです。
    いくらソロ申請、陣営ランダムにしたところで、たまたま「明らかに見たことのある名前のメンバー」が多いところが勝つのは当然で、PvPコンテンツが味方ガチャゲーと揶揄される所以です。
    ましてや「明らかに見たことのある名前のメンバーが揃ったらほぼ固定みたいなもの」と言うのは、流石に暴論が過ぎませんかね… ソロキューであっても簡単に起こり得ることですよこれ。
    また、自チームは声のかけあいがない。動きがバラバラ。と仰るあなた自身は、連携のために何か行動を起こされたのでしょうか?
    考えて発言したにも関わらず聞き入れられなかったのであれば心中お察ししますが…


    「FLをライトPTに」という主張や根拠も理解はできますが、こちらもやはりFL独自の特色を失う結果に繋がるのと、ヒラの負担と責任が増えるので引き続き反対です。
    そもそもFF14内の全ジョブの比率がDPSに偏っている上に、さらに「キル称号」「高揚システム」という形でDPSでの参戦にメリットがあるFLコンテンツにおいて、8人PTで各PTにヒラが1人いるという保証すらないのに、4人PTにヒラ2なんて理想論もいいところです。タンクメレーは硬くても立ち位置が前になるので結果的に狙われヒラの負担を減らすことには繋がりません。またヒラが落ちた時、他アラのヒラが回復のフォローに入りますが、パッド勢にとっては他アラのヒールはなかなかに面倒です。であればPTの人数を多くしてヒラを二人置き、どちらかが落ちたら後一人が残りのメンバーの回復に専念するという形のほうが、RWに比べて戦闘の多いFLでは理にかなっていると考えます。
    また、FLにおいて「現状のレンジが強すぎる」のはもっともですが、ジョブ性能をのものを調整すると今度はフィーストのような少人数戦で致命的に弱くなってしまうこと。また距離減衰を復活させると以前のように「本当に上手い人でないと使いこなせないジョブ」になってしまい、「不慣れだけどこのジョブであれば近づいて殴られることも少ないし貢献できる」という理由で現行のレンジジョブを使っているプレイヤーの選択肢を奪うことにも繋がるので、ジョブ性能そのものの調整は難しいと思います。
    ですのでFLにおけるジョブ性能差を埋める方法を考えるのであれば、FLというコンテンツ内でのみ使える固有アクションのようなものを用いて調整するほうが良いのではないでしょうか。
    (9)

  3. #3
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
    「PT組んでる固定を問題視するあまり、カジュアル勢がフレと一緒にPTを組んでカジュアルに遊ぶことまで否定してしまっていませんか?
    大規模コンテンツは沢山の仲間と遊べてなんぼだと思っているので、その間口を狭めるようなことはしてほしくないです。」
    では何故カジュアルで遊ぶために結成された外周PTはあれほど固定の方々から否定されたのか不思議だな????????????????????????????????????????????
    それはこのフォーラムでも前に出ています。
    あのPTは根幹を詰めていくと固定PTを恨む野良の人のほとんどで結成されたPTで、固定PTの1位取得を阻害できる、とても良いPvPカジュアルPTだったと思いますよ???????????????????

    「固定云々、2GCが協力といったまどろこしい話ではなく、1位が頭ひとつ抜けていたならば、2位3位はそれを抑えて上がらせないようにしますよね?
    ゲームの展開における自然な流れとして、そういう構図が生まれるという話をしています。」
    それが野良の全員が全員、思っているわけではないんですよ。

    「ましてや「明らかに見たことのある名前のメンバーが揃ったらほぼ固定みたいなもの」と言うのは、流石に暴論が過ぎませんかね… ソロキューであっても簡単に起こり得ることですよこれ。」
    これは昨日の私のグローリーの参加ログを運営が追っていただけるとPTかどうか事実確認が取れるので、確認してみないとわかりませんね。
    とりあえず私の所属していたPTには「氷取らないの?」「まいいや任せるわ」とだけ、声をかけておきました。

    「こちらもやはりFL独自の特色を失う結果に繋がるのと、ヒラの負担と責任が増えるので引き続き反対です。」
    別に72人でPvPをするというのが特色であればそれは8人PTでも4人PTでも変わらないと思うのですが?
    ヒーラーの負担と責任はどのゲームに行っても、残念ながら等しく同じです。
    むしろ、今のFLの状態の方が一番絶望的すぎる。

    (続きます)
    (2)
    Last edited by Saik4; 03-06-2018 at 12:04 PM. Reason: 修正

  4. #4
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
    「PvPコンテンツが味方ガチャゲーと揶揄される所以です。」
    どのゲームモードに行ってもこれは変わらないですね。

    「8人PTで各PTにヒラが1人いるという保証すらないのに」
    そうなった場合、余計固定PTにそのPTは蹂躙されそうですね。

    「4人PTにヒラ2なんて理想論もいいところです。」
    これは現にRWでもよく見かける光景なので、絶対にならないとは限りません。

    「「本当に上手い人でないと使いこなせないジョブ」になってしまい、「不慣れだけどこのジョブであれば近づいて殴られることも少ないし貢献できる」という理由で現行のレンジジョブを使っているプレイヤーの選択肢を奪うことにも繋がる」
    だから72人FLではぶっ壊れてるんですよ。わかりますか?言い換えれば攻撃されないところから簡単に気軽に火力が出てしまうんですよ?
    距離減衰が追加された場合はPvPなので、頑張って上手くなってくださいとしか言えないですね。
    少なくともタンクやメレーとのジョブバランスが圧倒的に崩壊してるほうが問題なので。

    「ですのでFLにおけるジョブ性能差を埋める方法を考えるのであれば、FLというコンテンツ内でのみ使える固有アクションのようなものを用いて調整するほうが良いのではないでしょうか。」
    これは運営次第と言っていいでしょうね。
    (2)
    Last edited by Saik4; 03-06-2018 at 01:11 PM. Reason: 修正

  5. #5
    Player
    Lfio's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    61
    Character
    Lilio Fio
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    これ以上は議論する意味がないと感じたので、簡潔に。

    「カジュアルで遊ぶために結成された外周PT」がコンテンツの目的である勝利に向けて、他のアラと連携を取る形で動いていたのであれば問題ないですが、
    「固定が憎いから1位取得を阻止する」という目的で勝利と関係なく動いていたのであれば、
    それはもはや固定だけでなくその戦場で勝利を目指していた全てのプレイヤーに対する冒涜ですよ。
    たとえばシグマ4層のPTに3人程度で乗り込み、「嫌いなプレイヤーがいるんです!全てこいつのせいなんです!」と言って、
    故意に飛び降り続けてクリアを阻害したら、それはただのハラスメント行為ではないですか?
    言葉には気をつけて下さいね。


    自分が望むのは、まずはマッチングの状況を改善すること。
    新しいマップが増えれば人はまた戻るでしょうが、それを一時的なものにしないため、
    また、旧マップのルールも引き続きプレイできる機会を作るために、週変わり施策含む「プレイヤーの申請を集中させやすいシステム」を作ってほしいです。
    またFLにおけるジョブバランスについては引き続き調整が必要だと思うので、こちらも追い追い対応して頂きたいです。
    (6)
    Last edited by Lfio; 03-06-2018 at 02:05 PM.

  6. #6
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
    これ以上は議論する意味がないと感じたので、簡潔に。

    「カジュアルで遊ぶために結成された外周PT」がコンテンツの目的である勝利に向けて、他のアラと連携を取る形で動いていたのであれば問題ないですが、
    「固定が憎いから1位取得を阻止する」という目的で勝利と関係なく動いていたのであれば、
    それはもはや固定だけでなくその戦場で勝利を目指していた全てのプレイヤーに対する冒涜ですよ。
    たとえばシグマ4層のPTに3人程度で乗り込み、「嫌いなプレイヤーがいるんです!全てこいつのせいなんです!」と言って、
    故意に飛び降り続けてクリアを阻害したら、それはただのハラスメント行為ではないですか?
    言葉には気をつけて下さいね。
    違うんだよな~~~ そういう話じゃないんだよな~~~

    それに外周PTの取った行動は敵OPを塗り替えたり外周の氷を取ったりリスキルしたりと、PvPらしい自陣に勝利を貢献するものだったので
    プレイ自体はハラスメント行為ではないですね。ここ重要です。

    ではなぜ騒がれたのか、それは外周PTが塗り替えていたところのプレイヤーが外周PTにヘイトがつのって、そこでごちゃごちゃしたんですよ。
    だから一概に外周PTだけの問題じゃないんです。

    そして、問題は別なんですよ。それぞれのプレイヤーの価値観の問題なんですよ。

    シンプルに説明すると、FLがどこまでカジュアルかカジュアルでないかという問題なんですよ。

    Quote Originally Posted by palette View Post
    僕固定PTと呼ばれてた時期もありますけど、外周PTを否定はしなかったですよ
    ツイッターでごちゃごちゃ言ってんのはダサいなーとは思ってましたけど、やってること自体は仲間とPT組んで楽しそうだなって思ってました
    基本システムで許されてることは何やってもいいと思ってるタイプなんで
    固定PTでひとくくりにされるのは心外です

    あとFLが過疎ったのは単純にRWが実装されて、そっちに新しい報酬が入ったからだと思います
    こう思っている人もいるっていう話ですよ。
    (3)
    Last edited by Saik4; 03-06-2018 at 02:30 PM. Reason: 修正

  7. #7
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    違うんだよな~~~ そういう話じゃないんだよな~~~

    それに外周PTの取った行動は敵OPを塗り替えたり外周の氷を取ったりリスキルしたりと、PvPらしい自陣に勝利を貢献するものだったので
    ハラスメント行為ではないですね。ここ重要です。

    ではなぜ騒がれたのか、それは外周PTが塗り替えていたところのプレイヤーが外周PTにヘイトがつのって、そこでごちゃごちゃしたんですよ。
    だから一概に外周PTだけの問題じゃないんです。

    そして、問題は別なんですよ。それぞれのプレイヤーの価値観の問題なんですよ。

    説明すると、FLがどこまでカジュアルかカジュアルでないかという問題なんですよ。
    それはあくまでも貴方が一緒にプレイしていた時の話ですよね?貴方がいない時の外周PTはそうではありませんでしたよ。
    Lfioさんが言うハラスメント行為でしたし、死体踏みやクラッカーを使った死体煽りといった行為も目撃していますよ。
    何ならその行為を複数人で通報した履歴も運営にはあるでしょうから、該当者にかけあってその履歴を提出してもらいましょうか?
    (3)
    Last edited by Kyoh; 03-06-2018 at 02:23 PM.
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  8. #8
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Kyoh View Post
    死体踏みやクラッカーを使った死体煽りといった行為も目撃していますよ。
    それは別の意味でのハラスメントであり、システム面でアイテムの使用制限をするかまた別途通報したりして対処していただきたい。
    (2)