Quote Originally Posted by DanC View Post
後発組じゃないので分かりませんが、人によるんじゃないですか?
PT募集を立て辛いならばフレンドやFCの人に頼るのもありですよね



いや、開発がそんな事言ってます?というか言っても特に問題無いと思いますけど。
というか開発がその発言をしたとして、「ファインダーが恐ろしい」や「出荷されるだけで面白くない」というのは全く結びつかないですよね。
あなたが「それらの事象が人気に跳ね返って欲しい」願望があるであって実際は問題無いと思います。
あと、このフォーラムの内容に全く関係無いのでこれまでとします。いつもの乗っ取りはご遠慮ください。
僕としては、DanCさんがこの「構造、構図」に気が付いていないだけだと思います^^;

先人達は「新コンテンツ」を遊ぶ時、普通に「CF」を使って楽しめます
最初は「全員の練度がほぼ横並びだから」です

でも後発になるほど「クリア者にまじって、初見状態で遊ばざるを得ない機会」が増えていきます
しかも、そうなったとき、14の様な作り方をしたコンテンツってのは「面白さが激減するタイプのゲーム」なんです

で、後発になるほど「コンテンツの面白さを満足に体験したいなら、苦労して数少ない初見さんとか不慣れさんをかき集めないといけない」という事になるわけでしょう?

だから「付き合ってあげる先人さん」を増やすために「メンターシステム」があるんでしょう?
一方で「匿名ギブアップ」はそれとは逆の現象を生み出すシステムです

矛盾してると思いませんか??