Page 17 of 83 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 ... LastLast
Results 161 to 170 of 822
  1. #161
    Player
    vitalsign's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    289
    Character
    Magical Paprika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Ninja Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    デメリットに対して事後処理しか対応しないなんてのはリスクヘッジでもなんでもないよね。
    嫌な思いした後でどんな処理されてもその時の気持ちが消えてなくなるわけじゃ無し。
    それらのリスクヘッジの面から記名にしないって運営が言ってるって話では?
    ギブは読んで字のごとく(目的を達成出来ないので)諦めましょう。なので意図ははっきりしていて問題とは思わないのですが、

    除名は意図が除名された側に知らされないので、かなり不均衡だと思っています。
    不正除名(と類推を含む)を被ることはこれもれっきとしたリスクなので。
    記名は安易な除名や自身の疑心暗鬼を避ける一種のリスクヘッジなのですが、

    記名リスク>>>>>>>>被不正除名の泣き寝入りリスク

    と評価されるなら仕方がありません。リアルに害があると考える人もいるようですし。
    これって道理が引っ込んでる気が強くしますけどそういうものなのでしょうね。

    ※理由を開示すればかなりマシなんですけど、知らされないのは推奨されないキックもPTの同意の内では
    是とされるからなのでしょうかね?ex.低火力など。
    (3)
    Last edited by vitalsign; 10-16-2017 at 06:11 PM.

  2. #162
    Player
    Nivix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    166
    Character
    Nivix Izzet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 80
    今更だけどギブアップと除名が同じスレってところ
    この話題って全く別物ですよね
    ディスカッションする内容としてはいいと思うけど別々の場でやるべきだよねって思いました
    (5)

  3. #163
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    単純に、PT募集ではギブアップの投票方法を募集主が選択できるようにすれば良いだけでしょ。
    つけるならクリア目的や練習目的で選択肢をコントロールしていけば良いだけの気がしますけどね。
    後は、それが公表されて参加者は望む形の募集に乗れば良い。
    動向によっては一時的にギブアップ方法で募集数に差が出るかもしれませんが多分、今の状況に
    近くなると思いますよ。
    そのギブアップの投票方法を決める募集主が出荷狙いだったら、って話です。
    周りの7人はギブアップ出すことも出来ず、自分で退出するしかなくなってしまいます。
    (1)

  4. #164
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by DanC View Post
    そのギブアップの投票方法を決める募集主が出荷狙いだったら、って話です。
    周りの7人はギブアップ出すことも出来ず、自分で退出するしかなくなってしまいます。
    フェーズ詐欺かどうかの判別は難しいけど、
    だれでもいいので投票除名で除名したあとに、
    みんな個別退出することでペナルティなく退出できるはず。
    (0)

  5. #165
    Player
    Grymtroeg's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    174
    Character
    Grymtroeg Swarwilfsyn
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 100
    Quote Originally Posted by Nivix View Post
    記名制にしようって人見てるとBL入れるためじゃなくて恨みを晴らしたい(晒し、TELL突したい)がために他人の意見を全く見ずに
    自分の意見を通そうとしてるようにしか見えないです
    なにか崇高な理念でもあるんですかね

    実行したのが俺ではないことを証明できる。
    恨みを晴らすのではなく、余計な恨みを買いたくないって方が近い。
    例えばタンクでID等に行った時に、自分に目立ったミスが無い状態でギブアップ出されると内心穏やかじゃないわけで。
    (2)

  6. #166
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by vitalsign View Post
    ギブは読んで字のごとく(目的を達成出来ないので)諦めましょう。なので意図ははっきりしていて問題とは思わないのですが、

    除名は意図が除名された側に知らされないので、かなり不均衡だと思っています。
    不正除名(と類推を含む)を被ることはこれもれっきとしたリスクなので。
    記名は安易な除名や自身の疑心暗鬼を避ける一種のリスクヘッジなのですが、

    記名リスク>>>>>>>>被不正除名の泣き寝入りリスク

    と評価されるなら仕方がありません。リアルに害があると考える人もいるようですし。
    これって道理が引っ込んでる気が強くしますけどそういうものなのでしょうね。

    ※理由を開示すればかなりマシなんですけど、知らされないのは推奨されないキックもPTの同意の内では
    是とされるからなのでしょうかね?ex.低火力など。
    除名は不正除名自体に罰則が発生する可能性のある行為です。
    こう言った手法でリスクヘッジを行っております。
    何故なら、そもそも除名はハラスメントや迷惑行為などの運営側で
    判断し罰則を付加する行為に対してしか使えません。それらの判断は
    運営側に依存し運営側しか行使できないのです。

    したがって、不正と思われる行為が本当にそうであるかは運営側に通報して
    判断する以外に方法がありません。

    もし、不正除名のリスクを減らしたいなら除名数を減らすのではなく「間違いなく判断してもらえる」
    状況を作る事だと思います。記名で逆恨みされたくないからと言って除名数が減るならそれは
    其れだけ嫌な思いをする人も増えると言う事です。

    この辺がギブアップと違い個人の価値観で判断され行使されるものではないので同じように考えては
    リスクヘッジどころか単に迷惑行為に我慢するだけと言う状況を作りかねないのです。
    (4)

  7. #167
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DanC View Post
    そのギブアップの投票方法を決める募集主が出荷狙いだったら、って話です。
    周りの7人はギブアップ出すことも出来ず、自分で退出するしかなくなってしまいます。
    そのようなリスクを背負いたくないなら参加しなければいい。違いますか?
    募集段階で表示し選択できるなら問題なく運用できると思いますけどね。
    (9)

  8. #168
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ・同じ人が連続でギブアップや除名申請を出せない
    →リスタートもしくは時間でカウントリセット
    (PT募集については募集主設定可能)
    ・ギブアップ・除名の使用権限は募集主が設定可能
    →参加前に募集から権限設定を確認可能
    になってくれればいいかな

    募集主のみが権限をもつ募集を立てる/参加する
    ことで誰がギブ等出すか明白

    募集主以外も権限をもつ募集を立てる/参加する
    ことで募集主以外も続行可否を判断可能
    になるのだから
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 10-16-2017 at 07:26 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #169
    Player
    Fran-'s Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    116
    Character
    Fran Sinfonia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 80
    Quote Originally Posted by DanC View Post
    そのギブアップの投票方法を決める募集主が出荷狙いだったら、って話です。
    周りの7人はギブアップ出すことも出来ず、自分で退出するしかなくなってしまいます。
    一言コミュニケーションを取れば解決しますよね?
    「募集時の目的が達成できそうにないので抜けたいです。ギブアップお願いします。」で良いと思うのです
    (6)

  10. #170
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    言葉足らずだったのか、私が発言した状況を理解出来ていない意見が散見されましたが
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    だれでもいいので投票除名で除名したあとに、
    みんな個別退出することでペナルティなく退出できるはず。
    これしか無さそうですね。
    (0)

Page 17 of 83 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 ... LastLast