Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
戦士は「先の見えない状態」にはめっぽう弱いですよ。戦士最大の特徴と言っていい「原初の魂」は強力なバフですが、ラース5たまってないと使えない+GCDですからね。だからラースとかGCDを考慮した上で決め打ちする必要がある。ちなみに、暗黒もMPを消費するダークアーツというスキルがありまして、MPを消費して防御バフを強化するんですよ。だからMPを枯らしてるタイミングで痛いのが来たら大変なことになる。だったらいつ痛いのが来てもいいように、MPと原初をずっとキープしておけばいいと言うかもしれませんが、それって楽しいんですかね…?だからある程度先の見えるTL式は大歓迎なんです。もうすぐ痛いのが来るって把握できるから、ここで原初を決め打ちしようって計画的にラース溜めれますから。と、いうかPVEで先の見えない状態なんてありましたっけ?TL覚えていないときのツインタニア戦は、デスセンテンスに原初合わせをするため、ちょっと待機してたりとかしてましたけど…FBFTのあとに痛いが来るよ!って分かっていたからこそ、できたと思います。常にデスセンテンスの危機に怯えるのは勘弁です。

黒魔紋おいて、さあ最大火力を出すぞ!ってバフ盛った瞬間に妨害されて楽しいんですか?それなら、フロントラインをおすすめします。フィーストよりも、理不尽なことが多くて楽しめますよ。それを乗り切ったときはめちゃくちゃ楽しいので刺激を求める気持ちは分からなくもないですが、やはりPVEに混ぜてほしくないですね…。どこかで貴方がおっしゃってましたが、PVPは人を選ぶコンテンツです。それ混ぜちゃって大丈夫なんですか?【本当に?】

個人的には、辞めていった人よりも、今課金して遊んでくれている人と、これから入ってくる人を大事にしてほしい。そもそも、バトルシステムが嫌でいなくなった人は、多少変えたところで戻ってきませんよ。そしていなくなった人に合わせてバトルシステムを変えたとしても、今度は今満足して遊んでる人がいなくなるだけでしょうに。4.0からバトルシステム変わっちゃうらしいけど、どうなるんだろう?ちょっと不安になってきました。それはともかく、現状を楽しんでいる人もいるということを、どうか忘れないでくださいね。