今のフロントラインを改善するには
っていう議題を根っこからちゃぶ台返しするみたいで申し訳ないんだけど…


敵がループ行動しかしないPVEですらPスキル差がついてるっていうのに
FF14のPVE向けに作られたジョブやスキルとかそのものが
私には「広く遊んでもらえるPVP」に向いてるとは思えないのよね。
吉田PがコアなPVPプレイヤーだから、その部分が見えないのかしら。
強い固定やコミュニティも生まれてる。好きな人からは支持されてる。
俺が本気でPVPするならこれぐらい手応えがなきゃつまらない
みたいな感覚が抜けてない気がして仕方ないのよ。
でも、今のPVPを面白いと感じて続けてきた人の数を見てちょうだい。
難易度が高く手応えがあるもの=みんなが面白いと感じる、ではないのよ。
「簡単でしたよって言われるぐらいがちょうど良いんだろうな」ってPLLでも散々言ってたじゃない。
零式やズルワーンを物足りないと感じる人がいても、
より多くの皆さんに挑戦していただくにはこれぐらいが…というのはPVPでも同じよ。
PVP元から好きな人が物足りなくならないようなものを作りたいなら
コラボなんかで避けてた人まで巻き込んだりしないで、
これまで通り高難易度が好きなコア層だけでやっときゃよかったのよ。

今回のコラボで新規を呼び込んだのも、そこから好きな人だけ残れば良い、
割合が変わらないのなら分母を爆発的に上げれば1/100も1000/100000になるから、という考え方なのかしら。
みんながここで必死に考えて、1/100を10/100に引っ張り上げようってディスカッションしてるのに
肝心の開発にその気があるようには感じられないのよね。