Results -9 to 0 of 11198

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    このタイプの話、よく最近ききますけど、警戒するのはわかりますけど、それで一体なにが解決するのかわかりません。
    また人が減って、無理やりイベント、コラボで人を連れてきて、何もしらない人たちを虐殺させて、同じ要求があがってくる。
    同じループすぎて、フィードバックもなにもないような気がします。

    連携しやすいシステムとか、まさにコメテオで証明されたように、余計に固定側がうまく使うわけですから、どういったシステムを作ったとしても、ソロ申請側の人たちが虐殺されるシステムにしかならないんじゃないでしょうか?
    また、PT申請を促すようなシステムって、ソロでやりたい人にとっては迷惑なだけでしょうし、CFシステムと相反してしまいますから、システム的にもむずかしい。
    同じものの申請をわけるのがダメだというのなら、完全に別のコンテンツを作らざるを得ないけれど、人をわけること自体が過疎だとするなら、それもむずかしい。

    結局、突き詰めて考えていくと、ソロ申請を望む層にとって、何のメリットも提示できない。
    これでは、虐殺されろ!と言われていると解釈されても、仕方がないかもしれません。
    自分のPTがいて、ほかのアライアンスがいて
    自分一人だけで戦うゲームではありませんから
    連携してなんぼです

    PTで来てる人たちが知識展開・チャットマクロ・ターゲットなど使って連携しようとしていますが
    野良の人たちは終始無言なことが多いです
    (連携意識して、指揮やしゃべったり、ゲッターする大変ありがたい人もいますが)
    そんなばかりでは差がでて当たり前です。

    連携を促すシステムを作ることで味方との連携を意識してもらうこと。
    システム上である程度用意してもらえば「予めの準備」のところでの差を埋める。
    (ついでに軍師さんのマクロ数を削減できればよりよい)
    初心者をベテランがカバーしやすい

    ようになればいいなと

    敵味方たくさんいるゲームですから敵味方意識して連携しなければ勝てないのは当たり前。
    (12)
    Last edited by Nico_rekka; 02-19-2017 at 09:00 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め