Page 340 of 1032 FirstFirst ... 240 290 330 338 339 340 341 342 350 390 440 840 ... LastLast
Results 3,391 to 3,400 of 10314
  1. #3391
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    Quote Originally Posted by lionsidou View Post
    いちおう、運営の方針が零式固定=FLの固定なのであれば。

    ぎゃくにパーティー申請のみにしてしまえば
    まあどっちかにしてもらえばいいよね対応策も考えやすいし
    申請分ける方向でも構わないですが
    初心者PTがガチPTに蹂躙されたりすればいいんじゃないですか?
    出来ればそれを観戦して感想を言い合ったり出来るといいですね

    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    おはようございます。

    だからこそあえて厳しい意見を言いますが宜しいでしょうか?

    このFF14はあなたのゲームでは無いんですよ。
    30年も続いているナンバリングのゲームです。
    すみませんFF14は吉田さんのゲームだと思いますよ、立場からも貢献度からも、実務的立場からも明らかですし、別に公共設備という訳でもないので
    ナンバリングと言えど今>歴史ですし
    製品の性質からも、価値を決めるのは、吉田さんであるべきだし、まーおそらく会社的にも吉田さんじゃないでしょうか
    という感じで意見があったらじっくり聞いてもらうしかないですよ
    (3)
    Last edited by arikara; 02-19-2017 at 03:50 AM. Reason: すみません追記です

  2. #3392
    Player
    mito_owens's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    23
    Character
    W'mito Cahlm
    World
    Shinryu
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    乱暴ではありますけどいっそのこと高揚自体廃止しちゃってもいいんじゃないでしょうか・・

    というか逆に
    「キルとったらARゲージ減少orたまりづらくなる」
    「キルとれていないと今の高揚状態のようにARゲージがたまりやすくなる」
    固定は攻撃のタゲあわせでキルとれるし、そうじゃない人はじゃあARゲージで一発逆転!のほうがゲーム性としておもしろいかな~って思うんです
    (18)

  3. #3393
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    とりあえず新規にかんしてはここにいる人間がPTくんでやるなり。どういう場所か教えてあげれば防止できるわけで自分の回りだけは守れるからいいんじゃない?

    固定も新規も勢力はクルクルするわけだし。
    ベテランに蹂躙されてもそれは説明されてますよ。で済むし。
    ただ。今後イベント絡めてほしくないけど。やるならば今回みたいにコンテンツで分けるんじゃなく

    累計10➡30➡60でやってもらいたいですけど。あと報酬の差はつけないことね。
    嫌なコンテンツをやらされる苦行は嫌ですし。
    取り捨て選択をさせてください。
    (10)

  4. #3394
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    まずPvP固定パーティですが、PvEの高難易度レイド固定パーティがそうであるように、常に勝つための情報交換をし、戦略を立て、意思疎通とプレイ経験を積み重ねることから、ある意味「強いのは当然」です。
    固定の強さって、ジョブ構成とVCでの意思疎通、
    PTに初心者や不慣れがいないってことが大きいですよね。
    即席PTで戦略練る猶予が無い、タンク無ヒラ無キャス無し構成、
    当然VCも無い、初心者や不慣れが混じる野良PT…土台がすでにフェアじゃないのに
    野良と比べて「強いのは当然」って…;

    さておき、イベントで入ってきた勢が
    勝つためには固定を組んで対抗しないと勝てないと認識しはじめた頃なのでしょうか。
    PvP固定募集を頻繁に見かけるようになりました。
    スカイプ導入できる人、コメテオ合わせができるキャスター、キルがとれる近接…等々
    強者求む文面を見ると野良で参戦するのが怖くなりますね…。
    味方に強い固定が来てくれることを祈るばかりです。
    (32)
    Last edited by TenM; 02-19-2017 at 04:43 AM. Reason: 誤字

  5. #3395
    Player
    many's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    70
    Character
    Sol Badguy
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Maju View Post
    吉田Pの回答を拝見いたしました。(以下略)
    2番目の項目でAR改善案を上げられてますが、それとは異なる仕様で改善提案を致します。
    なお、コメテオのキルアシストによってARが貯まるという現状が解消される場合は、特に変更が無くて構わないと思っています。
    ※フィーストと切り離しての調整を前提としています。

    【改善案】
    ・タンクAR→効果そのまま
     AR効果時間中に受けたダメージのカット量に応じてARゲージに蓄積される

    ・ヒーラーAR→効果そのまま
     AR発動時に回復したヒール量に応じてARゲージに蓄積される

    ・メレーAR→旧ダメージ率に戻す、もしくはAR後硬直なし
     追記なし

    ・レンジAR→効果そのまま
     追記なし

    ・キャスターAR→中心から外側に向かっての距離減衰(ダメージ60%まで減少)
     追記なし


    現在話題にあげられているコメテオ合わせの件ですが、戦略として残して頂ければと思っています。
    素早いキルで敵の加点を抑えなければならないという場面は今でも十分ありますし、
    ソロの方がコメテオのカウントマクロを流してくれて勝利したという経験も幾度もあります。

    ただ現状のままでは、うまくやればやるほど回転が恐ろしく早く、高揚がついたフルPTのコメテオ合わせを止めることはかなり難しいです。
    即死回避の為に、タンクARとヒーラーARに頼ることになりますが、初回のコメテオ合わせを防いだとして現状のARの仕様では
    相手方と回転率が違うため、二発目以降を防ぐ手立てがほぼありません。そこを補えればと思います。
    なお、DPSのARについては記載した通りです。
    ※キャスターARについて
    「3発のコメテオが綺麗に重なった状態で外周にいるキャラ(HP9000台)が何のバフも得られていない状態だと即死する」
    ぐらいの調整が好ましいのではないかと個人的には思います。

    とにかく現状のコメテオ合わせの回転率を下げることが重要かと思いますので、なるべく早く改善して頂きたいです。
    効果変更によってある程度またバランスを欠く可能性もありますが、試行回数を重ね、
    細かく手早い調整でよりよいFL環境を提供して頂ければ幸いです。
    (12)
    Last edited by many; 02-19-2017 at 06:04 AM.

  6. #3396
    Player
    karu's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    54
    Character
    Karunagi Kuruizaki
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    おい、金や銀のライオンぽい仮面かぶった(一部の)集団が人をキリまくってるぞー!!
    牙狼は見た事ないがそんなイメージで良いのだろうか?w
    なるべく早い対策を運営様お願いします(イメージ的にもw)m(_ _)m
    まぁ、それはさておき

    固定を引いたラッキー!
    今回は運がいいやw
    ではなく
    一方的に相手に勝つための武器や兵器が欲しいんじゃなく
    戦力の分散された公平な戦いがしたいね私は・・・('ω'
    固定入れるならかくGC に1PTだけ必ず入れるぐらいで。
    (48)

  7. #3397
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    626
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Maju View Post
    おはようございます。
    ARの改善には賛成いたします

    ちょっと提案なのですけど、タンクARが1000%リフレクで解決するような気がしないでも無いのですが如何でしょうか?



    ※タンク0だったら察してください。
    (2)
    Last edited by tankyuushin; 02-19-2017 at 07:27 AM. Reason: 誤字です

  8. #3398
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    このタイプの話、よく最近ききますけど、警戒するのはわかりますけど、それで一体なにが解決するのかわかりません。
    また人が減って、無理やりイベント、コラボで人を連れてきて、何もしらない人たちを虐殺させて、同じ要求があがってくる。
    同じループすぎて、フィードバックもなにもないような気がします。

    連携しやすいシステムとか、まさにコメテオで証明されたように、余計に固定側がうまく使うわけですから、どういったシステムを作ったとしても、ソロ申請側の人たちが虐殺されるシステムにしかならないんじゃないでしょうか?
    また、PT申請を促すようなシステムって、ソロでやりたい人にとっては迷惑なだけでしょうし、CFシステムと相反してしまいますから、システム的にもむずかしい。
    同じものの申請をわけるのがダメだというのなら、完全に別のコンテンツを作らざるを得ないけれど、人をわけること自体が過疎だとするなら、それもむずかしい。

    結局、突き詰めて考えていくと、ソロ申請を望む層にとって、何のメリットも提示できない。
    これでは、虐殺されろ!と言われていると解釈されても、仕方がないかもしれません。
    自分のPTがいて、ほかのアライアンスがいて
    自分一人だけで戦うゲームではありませんから
    連携してなんぼです

    PTで来てる人たちが知識展開・チャットマクロ・ターゲットなど使って連携しようとしていますが
    野良の人たちは終始無言なことが多いです
    (連携意識して、指揮やしゃべったり、ゲッターする大変ありがたい人もいますが)
    そんなばかりでは差がでて当たり前です。

    連携を促すシステムを作ることで味方との連携を意識してもらうこと。
    システム上である程度用意してもらえば「予めの準備」のところでの差を埋める。
    (ついでに軍師さんのマクロ数を削減できればよりよい)
    初心者をベテランがカバーしやすい

    ようになればいいなと

    敵味方たくさんいるゲームですから敵味方意識して連携しなければ勝てないのは当たり前。
    (12)
    Last edited by Nico_rekka; 02-19-2017 at 09:00 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #3399
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    進行や撤退方向を表す矢印を表示できないでずかね

    よく指揮する方々が
    逃げる方向へとマーカーを置いたり、自分にマーカーつけたりして工夫されていますが
    あれ見逃しやすいです

    味方を見逃してる間に取り残され、ボコられるってこともあるでしょう
    味方がどっち進んでいるかを把握できるだけでも
    よりフォローできる仕組みにならないでしょうか?
    (7)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #3400
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    自分のPTがいて、ほかのアライアンスがいて
    自分一人だけで戦うゲームではありませんから
    連携してなんぼです

    PTで来てる人たちが知識・経験・マクロなど使って連携しようとしていますが
    正直野良の人たちは終始無言です
    そんなばかりでは差がでて当たり前です。

    連携を促すシステムを作ることで味方との連携を意識してもらって
    かつシステム上である程度用意してもらえば「予めの準備」のところでの差を埋める意図もあります。

    初心者が味方にまじってるようであれば、ベテランがうまくカバーできればそれでいいと思っての提案でもありますね
    これ、永久に平行線なんでもう議題にしなくて良いと思いますよ
    固定での闘いや連携に楽しみを見出せてる層と「もっとふわっとお手軽にソロでやりたい」って層は価値観が違い過ぎてどっちも折れないし時間の無駄感がスゴイ

    吉田Pの投稿で事実上「分けない」って明言されてしまったんですからソロ窓口を希望してた人は残念だけど諦めてしまった方が楽
    私も「ソロとPTわけちゃえば?」派でしたが、もうここは改善されないと見限ってFLからは足を洗いました。もう調整が来ても二度と申請しない自信があります

    4.0のPVPにも現状期待はしてないです、運営のやる気を全く感じないしPVE主体で骨太にやってくれればOKです
    ただPVPとのコラボだけは二度としないで欲しいと切実に願います。こんなに徒労感の激しいコラボはサービス開始から初めてで感想も「辛かった」のみです
    (63)

  11. 02-19-2017 09:07 AM
    Reason
     

Page 340 of 1032 FirstFirst ... 240 290 330 338 339 340 341 342 350 390 440 840 ... LastLast