Quote Originally Posted by Psi View Post
あ、あの、定義が自己言及してしまっていて結局「各チェックを選択する際に何を考えてチェックするのか」が未定義になっているんですが。
「チェックするということの意味はなんですか」に対して「チェックした人とマッチングしたいというリクエストという意味」は定義としておかしいですし意味をなしていないです。

使用言語の自由については#1を見る限りデータセンターに選択する際に日本DCは日本語限定ではないという意味であってそれ以上でもそれ以下でもないという認識です。
そもそもスレ主さんはそこを勘違いした質問をサポートに投げていたようですから。
これを英語話者は何をしても構わないのだと解釈するのは間違いであると考えます。
PT募集なども言語は設定できますが、日本語PTに設定しているにも関わらず英語話者が乗り込んで来たら諦めて延々と詰み続けなければならないのですか?違いますよね。
英語話者が英語を使ってプレイする自由があるのと同じく、日本語話者が日本語を使ってプレイする自由もあるんです。自由が対立した場合はお互いを尊重するように調停する仕組みが必要です。そのために言語設定があるわけですよ。



日本語を話せない人(≒英語話者)とプレイしても構わないという意思表示をしている人と遊んで下さい。

日本語話者の自由はどこへいったんだ……。
意義の方を読んでもらえばいい気がしますが・・・?

PT募集は使用言語を指定してるんだからその通りだと思いますよ
あとマナー違反が許されるとは言ってないので何をしても構わないなんて拡大解釈はしないでください

前提として言語的少数派はその言語だけでプレイできる環境にないんだから
多数派が負担してバランスを取ろうとする仕組みという理解です