Quote Originally Posted by Psi View Post
私の中での常識的な(自明と認識している)解釈を言っておきますと、Jは日本語の意味であり、Jをチェックするというのは日本語でプレイしたいという意思表示であり、これにどのような意義があるかというと日本語でプレイしたいという人同士をマッチさせることで日本語でのプレイが可能になるという意義があります。これなら意味は通りますよね。
つまり、リクエストとは日本語でプレイしたいというリクエストです。
この内容で良いなら「相手が必ずしも日本語が出来なきゃならない」ってのは成り立たないのだけど・・・・・・。
まぁ、CFにおけるプレイというものに関しての認識のちがいも在るのかもね。

日本語でプレイしたいという意思表示であるなら、相手がどのような状況下に在ろうが日本語でプレイできれば良いだけだし
コンテンツも其のスタンスでクリアできないという話でもない。(難易度によって問題発生率は格段に上がるだろうけどね。)

多分、言いたいことは「日本語の出来る人間とのみプレイしたい」と言うフラグであるとするなら話は通るけど
基本的にそんなフラグは用意できない。
故に吉田Pも「工夫してそれになるようにしてみてください」としか言えないんだもの。