Quote Originally Posted by Lwky View Post
 
一部省略
 ここで気になったのが、大迷宮バハムート零式がどの程度人気があるのかという点です。
報酬は通常版と変わりが無く、他に得られるものは称号と達成感だけだと思うのですが、
それに対しどれほどのプレイヤーが興味を惹かれ、挑んだのか。
もし、多くのプレイヤーが零式に対し興味を惹かれないのであれば、
それは高難易度のコンテンツは多くのプレイヤーに求められておらず、
高難易度コンテンツは強力な装備などが得られるという点だけで
挑まれているのではないか、と思います。
個人的な意見ですが、零式への挑戦者があまりいなかったのは、
魅力的な報酬が無かったから、というのが第一だと思っています。
(セーブの問題等もあると思いますが、個人的には些事だと思っています。)

現状、高難易度コンテンツに挑むモチベーションとして、
1.みんなで努力して目的を達成して達成感を得たい
2.プレイヤースキルをより上達させたい
3.キャラクターを強くしたい
4.誰もがうらやむ魅力的な報酬をゲットして優越感を得たい
等、いろいろあると思いますが、おおよそ、1~4を足した値が
高難易度コンテンツへのモチベーションとなると思います。
零式は、3と4がほぼ無かったため(称号にあまり惹かれるプレイヤーがいなかった)
1と2が非常に高いグループ、プレイヤーのみ挑戦する、と言う形になり、
結果的に人気が無い、という状態になったのだと思います。

ただ、これによって、高難易度コンテンツは必要ないか(望まれていないか、ではなく)、
というと、自分はそうではないと思います。
まず、いくら強力でも、誰もが簡単に取れる装備は魅力的ではありません。
FF14は、半年毎に装備が入れ替わるため、比較的装備品に魅力が無い、といわれますが、
バハムートでしか取れない強力な装備は、少なくとも一定期間は魅力的で、高難易度コンテンツに挑む
モチベーション足りえていると思います。
これが逆に、誰でも簡単に同じくらいの装備が取れる、となると、やはり、多くのプレイヤーは、
零式同様、挑戦しなくなるのでは、と思います。
高難易度でしか取れない、というところが、報酬として重要な意味を持っている、という考えです。