Results -9 to 0 of 337

Threaded View

  1. #10
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    例示の枝葉に目が行ってますが、言いたいことはZWの言う有効期間が貴方の言うほど短い物ではないのですから
    あなたが言うようなバランスで運営が動いてるわけではないと言う事です。個人的にはZW自体が2.4導入時点の
    ハイアラガンと同等の位置に来るように調整されてるのであれば現状で一番良いバランスになってる。といってるのです。
    「有効期間」から言えばですけどね。「ユーザーが必要とする期間」で区切るなら確かに短いことは否定しませんが
    もともとのゲームバランスというものが「ユーザーの欲求」を満たすためだけにに在る物ではないでしょうから必要とする
    期間だけで話をするのもおかしいでしょ。と言う事です。

    また、ハイアラガンの取得数自体が「他のコンテンツ」に左右される物であり、戦記の例を見てもバハ侵攻編クリアが
    最優先になるか?と言えばそうでもありません。既存コンテンツの周回とアイテム集めのコンテンツのZWが戦記武器取得を狙う層に
    対してトークン緩和より先に提示されてればバハ侵攻編への参加者自体が頭打ちになる可能性は十分に考えられます。トークンを取るより
    周るだけの方が楽だと考える層がどの位いるかは分からないからです。

    結局は個人の立ち位置の問題で今現在、ハイアラガンもZWも持っていないでIL115武器を目指すなら私はZWにするでしょう。
    戦記武器を取得して強化までしてればどっちも求めないでしょう。今言ってる実装時期やアップデート時期の問題はそういう問題であり
    お互いに間違った事を言ってるわけではありません。どちらがより好みに近いかの問題です。
    えーとですね。
    そちらの言う運営の考えてるバランスというのは別にそういう考えで調整してますよって発表された訳では無いですよね
    すくなくとも運営の出した当初の予定からずれているわけで、その予定を信じて時間のかかるコンテンツを継続的にやってきているのですからそこを是正すべきと言われるのは当たり前のことでは無いかと。
    開発期間という物がある以上その場の状況を見てすぐに実装するなんてことが不可能なので、遅れたらそれだけ遅れるんですから。

    実装時期が決まっていて確実に立ち位置が定まってるバハ武器より、ZWの方が実装の延期や時期によって立場がコロコロ変わる物なのでその選択肢が他の安定してる物より選びにくい(継続的なコンテンツなので余計に)ためそこを安定させて欲しいということです。
    明確な差があるのに気の持ちようでどうにでもとらえられるという意見には納得できかねます。

    また、別の問題になりますがZWのコンテンツ自体が過疎対策にされていて使い回しばかりなのも残念に思います。
    (9)
    Last edited by kosdde; 10-20-2014 at 06:00 PM.