Page 21 of 32 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 317
  1. #201
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Melted View Post
    なぜゲーム全体のバランスを考えるのにバハをクリアしてない人だけを対象にしなければならないのでしょう。
    その一部の人たちのみ対象にするのではなく全体を考えて調整するのが当たり前のことかと思いますが。
    それを自分がバハ行ってないからと言ってバハは無い事にしてバランスを取って欲しいと言うのは非常に疑問ですね。


    貴方の考えというのは根拠になりませんよ、私は実際にクリタワとラムウの状況を根拠にしています。
    ラムウ卒業した人間が多いから過疎ったというのも実態を見てませんよね。どう見ても挑む人が多くて過疎ったというより
    最初から挑む人も募集が少ない状況だったのですが。その証拠に、卒業して過疎ったはずのラムウが
    IL110になってから活気づいてますよ。
    運営がILを引き上げた理由は難易度に釣り合ってないから?
    でも全体のバランスとは関係無い?違いますよ。
    そのコンテンツ一つ一つが合わさってバランスができているんですけど。
    すくなくともラムウはバランスが悪いと判断された訳です。

    クリタワ装備は次回から本番だから今回のはわざわざ死にコンテンツ化するように作られたってことでしょうか?
    どういう理屈なのか不明ですが、ユーザーが油や石、砂があって110に強化できるのに発展性も無く今更100な装備を
    取る優先度は低いと判断した結果あの状況になったのではないのですかね。

    また、モブハンのようなばらまきコンテンツがあり、同じILでも複数の選択肢を作るという形から言って必ずしも
    IL=難易度になるわけでは無いかと
    そもそも私は今の実装順でただ報酬を入れ替えと言ってるのでは無く実装順と時期と報酬の内容が見合って
    旬な時期にもかかわらず、死にコンテンツor装備化してしまうことが無いよう機能するように調整をして欲しいと考えています。
    (7)
    Last edited by kosdde; 10-20-2014 at 05:27 PM.

  2. #202
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,475
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kosdde View Post
    バハはパッチ実装から時から手に入れることは可能なのですが、ZWは続き作るのには実装を待たねばなりません。
    ますそこに差があります。
    少なくとも当初の予定よりZWは遅れているわけでそれがコンテンツのバランスを取った結果だというのには非常に疑問符が付きます。
    実際に2.3時点ではハイアラ武器は珍しくなく、ZWが実装されたとしても作成期間があるのですからその状況を見る限りハイアラガンを脅かす存在になり得たとは思いにくいかと。
    例示の枝葉に目が行ってますが、言いたいことはZWの言う有効期間が貴方の言うほど短い物ではないのですから
    あなたが言うようなバランスで運営が動いてるわけではないと言う事です。個人的にはZW自体が2.4導入時点の
    ハイアラガンと同等の位置に来るように調整されてるのであれば現状で一番良いバランスになってる。といってるのです。
    「有効期間」から言えばですけどね。「ユーザーが必要とする期間」で区切るなら確かに短いことは否定しませんが
    もともとのゲームバランスというものが「ユーザーの欲求」を満たすためだけにに在る物ではないでしょうから必要とする
    期間だけで話をするのもおかしいでしょ。と言う事です。

    また、ハイアラガンの取得数自体が「他のコンテンツ」に左右される物であり、戦記の例を見てもバハ侵攻編クリアが
    最優先になるか?と言えばそうでもありません。既存コンテンツの周回とアイテム集めのコンテンツのZWが戦記武器取得を狙う層に
    対してトークン緩和より先に提示されてればバハ侵攻編への参加者自体が頭打ちになる可能性は十分に考えられます。トークンを取るより
    周るだけの方が楽だと考える層がどの位いるかは分からないからです。

    結局は個人の立ち位置の問題で今現在、ハイアラガンもZWも持っていないでIL115武器を目指すなら私はZWにするでしょう。
    戦記武器を取得して強化までしてればどっちも求めないでしょう。今言ってる実装時期やアップデート時期の問題はそういう問題であり
    お互いに間違った事を言ってるわけではありません。どちらがより好みに近いかの問題です。
    (1)

  3. #203
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    例示の枝葉に目が行ってますが、言いたいことはZWの言う有効期間が貴方の言うほど短い物ではないのですから
    あなたが言うようなバランスで運営が動いてるわけではないと言う事です。個人的にはZW自体が2.4導入時点の
    ハイアラガンと同等の位置に来るように調整されてるのであれば現状で一番良いバランスになってる。といってるのです。
    「有効期間」から言えばですけどね。「ユーザーが必要とする期間」で区切るなら確かに短いことは否定しませんが
    もともとのゲームバランスというものが「ユーザーの欲求」を満たすためだけにに在る物ではないでしょうから必要とする
    期間だけで話をするのもおかしいでしょ。と言う事です。

    また、ハイアラガンの取得数自体が「他のコンテンツ」に左右される物であり、戦記の例を見てもバハ侵攻編クリアが
    最優先になるか?と言えばそうでもありません。既存コンテンツの周回とアイテム集めのコンテンツのZWが戦記武器取得を狙う層に
    対してトークン緩和より先に提示されてればバハ侵攻編への参加者自体が頭打ちになる可能性は十分に考えられます。トークンを取るより
    周るだけの方が楽だと考える層がどの位いるかは分からないからです。

    結局は個人の立ち位置の問題で今現在、ハイアラガンもZWも持っていないでIL115武器を目指すなら私はZWにするでしょう。
    戦記武器を取得して強化までしてればどっちも求めないでしょう。今言ってる実装時期やアップデート時期の問題はそういう問題であり
    お互いに間違った事を言ってるわけではありません。どちらがより好みに近いかの問題です。
    えーとですね。
    そちらの言う運営の考えてるバランスというのは別にそういう考えで調整してますよって発表された訳では無いですよね
    すくなくとも運営の出した当初の予定からずれているわけで、その予定を信じて時間のかかるコンテンツを継続的にやってきているのですからそこを是正すべきと言われるのは当たり前のことでは無いかと。
    開発期間という物がある以上その場の状況を見てすぐに実装するなんてことが不可能なので、遅れたらそれだけ遅れるんですから。

    実装時期が決まっていて確実に立ち位置が定まってるバハ武器より、ZWの方が実装の延期や時期によって立場がコロコロ変わる物なのでその選択肢が他の安定してる物より選びにくい(継続的なコンテンツなので余計に)ためそこを安定させて欲しいということです。
    明確な差があるのに気の持ちようでどうにでもとらえられるという意見には納得できかねます。

    また、別の問題になりますがZWのコンテンツ自体が過疎対策にされていて使い回しばかりなのも残念に思います。
    (9)
    Last edited by kosdde; 10-20-2014 at 06:00 PM.

  4. #204
    Player
    Melted's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    59
    Character
    Meltina Roses
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by kosdde View Post
    なぜゲーム全体のバランスを考えるのにバハをクリアしてない人だけを対象にしなければならないのでしょう。
    その一部の人たちのみ対象にするのではなく全体を考えて調整するのが当たり前のことかと思いますが。
    それを自分がバハ行ってないからと言ってバハは無い事にしてバランスを取って欲しいと言うのは非常に疑問ですね。
    その言葉立場を逆にしても通用することを理解されてますか?
    なぜゲーム全体のバランスを考えるのにバハをクリアしているひとだけを対象にしなければならないのでしょう。
    あなたの言うバランスは110装備を持っている人を前提にしたものでしかありません。
    それを全体のバランスと言い切るのはどうかと思いますよ。
    (3)

  5. 10-20-2014 10:15 PM
    Reason
     

  6. #205
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Melted View Post
    その言葉立場を逆にしても通用することを理解されてますか?
    なぜゲーム全体のバランスを考えるのにバハをクリアしているひとだけを対象にしなければならないのでしょう。
    あなたの言うバランスは110装備を持っている人を前提にしたものでしかありません。
    それを全体のバランスと言い切るのはどうかと思いますよ。
    バハをクリアした人だけを対象になんて一言も言ってないんですけど・・・
    バハ含めた全体でバランスを考えるべきと再三言っていますが。
    あなたの言うバハを含めない方がよっぽど全体のバランスと言い切るのはどうかと思いますよ。

    そもそもIL110装備を持ってる前提で話していません、2.2実装から全体の流れでトークンやバハ装備と蛮神、クリタワの関係で論じています。
    自分の主観では無く客観的事実からバランスを語って欲しいと思います。
    (12)
    Last edited by kosdde; 10-20-2014 at 10:25 PM.

  7. 10-20-2014 10:55 PM

  8. #206
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    このスレッドを見ていると結構バハ否定派の方が多いと見受けられます。「バハは行きませんが・・・・」「バハは行きません!・・・」

    なぜバハ行かないような人が高ILの装備をほしがるっているのかがまず自分にはわかりません。

    バハ行かないような人はもっと低いILで十分にバハ以外のIDやレイドに行けると思うのですが・・・・・

    それにクラフラーやギャザラーやってミラブリしてとかいろいろバハに行かないような人達が楽しめるコンテンツはいっぱいありますよね?

    バハ行く人達は常に火力やら装備を気にしています、PTによっては装備で蹴られたりします、そんなエンドコンテンツをやらないんだったら装備なんて高装備いらないじゃないですか。

    高装備はあくまでも高レベルコンテンツに挑むだめにあるようなもんで、バハ行かないって人達には必要ないと思いますけどね。

    装備がすべて整って頭打ちになってる人達に緩和緩和と言って バランスは常に全員が同等にならないといけないって発想のほうがおかしいと思うのは自分だけでしょうか?

    そんなに最高ILがほしいなら、バハに行けばいいんですよ! さきほども言いましたがバハ装備がなくたってIDやレイドが不自由になることは決してないのですから・・・

    なんでバハに行かない人達が高ILのバランスを合わせろと言ってるか不思議で仕方ありません。
    (18)
    Last edited by Haert; 10-21-2014 at 01:12 AM.

  9. #207
    Player
    Melted's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    59
    Character
    Meltina Roses
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by kosdde View Post
    バハをクリアした人だけを対象になんて一言も言ってないんですけど・・・
    バハ含めた全体でバランスを考えるべきと再三言っていますが。
    あなたの言うバハを含めない方がよっぽど全体のバランスと言い切るのはどうかと思いますよ。

    そもそもIL110装備を持ってる前提で話していません、2.2実装から全体の流れでトークンやバハ装備と蛮神、クリタワの関係で論じています。
    自分の主観では無く客観的事実からバランスを語って欲しいと思います。
    私からすればあなたの言っていることも十分主観でしかない無いと思いますが。
    あなたの言っている”全体”にはバハをプレイしない人が含まれていません。

    バハ抜きでみれば2.2で実装されたのは週に一個程度しか取れないIL100戦記防具、ドロップ率の低い100武器と95武器と100首アクセ。時間のかかる100武器アニムス。
    2.3で実装されたのは100指輪とドロップ率の悪い100武器、週に一度のみとれる100防具と戦記武器100を手に入れるための素材および戦記装備を110に強化するための素材。ZW110。
    これらを客観的に見ればバハムートをやらない人にとっては2.2~2.3でIL90から100へ、2.3~2.4で100から110へ段階的に強化されていくよう実装されています。
    逆にバハムートをする層にとってみれば、戦記武器100の素材、および戦記装備110への強化素材、ハイアラガン110、ハイアラガン武器115とバハとトークンだけで段階的に110まで上げられるように配置されています。
    これらが客観的な事実です。
    これらは違う強化ルートなのであって、どちらの道を進めるのもユーザーの自由であるというのが運営の見解だったはずです。
    この違う二つのルートを一本のルートとして評価しているからバランスが悪いと見えているだけではないかと私は言っているのですが。
    個々のルートに限って言えば実装されたILは別におかしなバランスではないと思いますよ。
    ただし、運営が用意したバランスが悪くは無いというのと、ユーザーがそれに満足できたかは別の問題だと思いますが。
    (3)

  10. #208
    Player
    Melted's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    59
    Character
    Meltina Roses
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Haert View Post
    このスレッドを見ていると結構バハ否定派の方が多いと見受けられます。「バハは行きませんが・・・・」「バハは行きません!・・・」

    なぜバハ行かないような人が高ILの装備をほしがるっているのかがまず自分にはわかりません。

    バハ行かないような人はもっと低いILで十分にバハ以外のIDやレイドに行けると思うのですが・・・・・

    それにクラフラーやギャザラーやってミラブリしてとかいろいろバハに行かないような人達が楽しめるコンテンツはいっぱいありますよね?

    バハ行く人達は常に火力やら装備を気にしています、PTによっては装備で蹴られたりします、そんなエンドコンテンツをやらないんだったら装備なんて高装備いらないじゃないですか。

    高装備はあくまでも高レベルコンテンツに挑むだめにあるようなもんで、バハ行かないって人達には必要ないと思いますけどね。

    装備がすべて整って頭打ちになってる人達に緩和緩和と言って バランスは常に全員が同等にならないといけないって発想のほうがおかしいと思うのは自分だけでしょうか?

    そんなに最高ILがほしいなら、バハに行けばいいんですよ! さきほども言いましたがバハ装備がなくたってIDやレイドが不自由になることは決してないのですから・・・

    なんでバハに行かない人達が高ILのバランスを合わせろと言ってるか不思議で仕方ありません。
    私はバハにいかない派ですが、高アイテムレベルの装備が不要であるというのは同意見です。
    バハに行かないのであればIL100あればほとんどのコンテンツをこなせると思います。
    ただ、私からしてみればどちらかというと逆にバハに行かない人向けのバランスで段階的に実装された装備群に対して、
    バハに行く方たちが「そんな低IL装備は魅力がないから高ILにバランスをあわせろ」といっているように思えるのですが。
    このあたりの受け取り方も立場の違いによるのでしょうか。
    (1)

  11. #209
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Melted View Post
    ただ、私からしてみればどちらかというと逆にバハに行かない人向けのバランスで段階的に実装された装備群に対して、
    バハに行く方たちが「そんな低IL装備は魅力がないから高ILにバランスをあわせろ」といっているように思えるのですが。
    このあたりの受け取り方も立場の違いによるのでしょうか。
    それは当然ですよ。
    これを言ってもバハ行かない人はわからない事なんですが、本当にバハ通ってもドロップ運とロット運がないと手に入らないんですよね。固定なら融通利かせて、とかありますけどね。

    そのような方の救済にもならなかったのがラムウです。かと言っても裁きを越えるのにはIL100以上の武器を持ってるのが好ましいコンテンツでIL100装備を手に入れるってミラプリでもないと要らないですよね。
    アクセに関しては前に実装したモグと同レベルというのは難易度で比較すれば明らかにおかしい。

    ILバランスについての具体的な例も出さずにバハ行く人がー、と言われても僻みにしか思えません。

    シルクスの装備はなぜ流れる?モブハンに人がなぜ集まる?バランス悪いからです。言い切れます。
    (4)

  12. #210
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,475
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kosdde View Post
    えーとですね。
    そちらの言う運営の考えてるバランスというのは別にそういう考えで調整してますよって発表された訳では無いですよね
    すくなくとも運営の出した当初の予定からずれているわけで、その予定を信じて時間のかかるコンテンツを継続的にやってきているのですからそこを是正すべきと言われるのは当たり前のことでは無いかと。
    開発期間という物がある以上その場の状況を見てすぐに実装するなんてことが不可能なので、遅れたらそれだけ遅れるんですから。
    確かに、バランス論は事実を考えた時の推論にしか過ぎませんけどね。ですが事実と違う部分の指摘は出来ます。
    ZWの遅れに関してもそうですよね?運営(と言うより吉田P)はノウス実装が遅れた時だったと思うのですが
    「取得数を確認して少なすぎるので」と発言してます。この時点で、取得数により何を確認してるのかはハッキリしませんが
    予定をずらすほどの要因であることは明確になってるわけです。と言う事は時間的遅れの要因は開発側と言うよりは
    ユーザー側に依存すると考えられる事も出来るわけです。どっちが正しいかを問える問題じゃないと考えますけど?

    ハイアラガンもZWも実装時期によってその武器の立ち位置や性能が変わるわけでは在りません。
    変わるのは価値であり価値を決めるのは個人の必要性にほかなりません。
    確かに、ZWはこの価値の部分が各段階で変わるのは否定しませんがそれは「実装時期」だけに
    左右されてるものではないのでこれを実装時期で固定化することは不可能です。
    ですので個人の気の持ちようで変わるとしかいえない部分なのですよ。ですので、個人の必要性だけで
    全体のバランスは語れませんよね。といってるわけです。

    私は貴方の意見を否定したいのではありません。お互いの価値観の部分である以上は否定しても
    意味がない事を話してるだけです。
    (0)

Page 21 of 32 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast