Quote Originally Posted by White_Moon View Post
パーティ募集だってナイト一人確保しようとするPTがいまだに多いですし。

そういう意味で現段階でおしゃるほど戦士のほうが優位に立ってるとはおもえません。
侵攻編という最難関といわれるコンテンツで席があるってことは盾性能は高いってことの証拠ですし。

仮にほぼすべての面で戦士のほうが上っていうなら、現状のナイト人気はどうしてなんでしょうね。
8人用コンテンツでは、ジョブバランスがよく練られているため一方が排斥されるという状況にはなっていませんね
(極ラムウにおけるナイト以外……)
ナイト二人・戦士二人よりも、ナイト&戦士の組み合わせが基本的に一番強くなるようにしっかり調整されています
また、戦士がポテンシャルを発揮するためにはコンテンツの理解が深いことが前提になっているため
扱いやすく結果を出しやすいナイトはエンドコンテンツの攻略途上においては大変頼もしい存在となります
侵攻編の特に4層はボスの攻撃がナイトの性能にマッチしたつくりになっているためMTとして大活躍できることもあり
ナイトはタンクとしての矜持と存在感を保っています

ただ、4人IDにおいてはそもそもそこまで高い防御力を求められないこともあって
敵視獲得力と火力に優れた戦士の方がかなり有利なんですね
耐える力よりも、敵を範囲攻撃で素早く殲滅しきることによって攻略の時間を短縮できる
(またそれは結果的に被ダメージを抑えることにもなる)という能力の方が評価されがちです
戦士がナイトを上回っているというのは、主にこの4人用コンテンツでの力に他なりません
毎日毎日通うことになる4人用IDで、仮に組んでくれるタンクをナ戦好きな方から選べるとなったら
戦士の方が人気を集めるのではないでしょうか 少なくとも両方出せる私は、ナイトをあえてIDで出そうとは思いません

もっとも、タンクロールの人口自体が少なく、他のPTメンバーが選り好みすることもないため
ナイトだからいらない、という形にはさすがになっていませんね
効率だけを求めるならそれこそ4人IDでのDPSは黒、ヒーラーは白でなければダメ!という話にまでなってしまいますし
ただナイト本人が、フラッシュを炊くだけのつまらない作業に飽き飽きしてるので何か強化をという要望になっているんだと思います