人より多く時間をかけるって事なら初見ならだれでもそうでしょ不快どうこうではなく時間を多めにとるであろうことへの気持ちの謝罪ですよ。
普通かと思ってやっていましたが。
別所にも書きましたがRPGですので見たい人がいるのは当然ですしムービースキップの強制はマナーも何もあったものではありません。その点に関しては同意します。
若干時間を取らせるのもまた事実。待ってくれるような優しい人であればあるほどそこに申し訳ないなという思いを感じるところが私にはあり、それを基準に謝罪のことを書きました。
人より多く時間をかける可能性がある。ならば謝ることに意味があると思って行っていたのですが違うんですかね?
待ち合わせで時間通りにつこうとも、先に相手がいたら「ごめんね待った?」というようなものの気持ちでいいましたが。
不快に取られたのでしたらごめんなさいね。ですが私には事実は事実故にマナーの一種だと思いました。
権利があるから謝罪や感謝をしなくていいというのはまた違うと思います。
そこは謝罪じゃなくて
ムービー見たいって説明をして
待ってくれたら
ありがとう
って言うべきところです
最初に謝罪するべきとこじゃないよ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.