Page 35 of 65 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast
Results 341 to 350 of 643
  1. #341
    Player
    garahau's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    115
    Character
    Mark Ashford
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    先日公式に確認いたしましたPTを抜ける行為への是非に関して返答がありました



    まぁテンプレート的な回答かもしれませんが、
    マナーの問題ではあるとは認識されているようですね。
    逆に言えば、最低限のマナー、理由を説明し抜けることに対して一言謝罪する。くらいを果たせば抜けても構わないのではないでしょうか。
    あとは最初に自分の目的を明言して擦り合わせることですね初見なら話を楽しみたいのでムービーを見たいとか宣言して時間を掛けることに関して一言軽い謝罪をすることじゃないですかね。
    つまるところ抜けるにしてもムービーを見るにしても個々でマナーに問題ありと判断したならば全部報告して処遇は運営さんに任せるでいいんじゃないですかね。
    ムービーを見る側も伝えたほうがいいですよ。ムービーを見ていることを理由にムービー画面でそれなりの時間放置する人にあったりもしたので伝えることでそういった方と違うということを示せます。

    在り得ない普通ににムービーは観て良いだろ
    特に初見なんかは宿屋で見るのと実際にやってる時に見るのではモチベーションが違う
    ムービーを見るのに断りを入れる必要なんか無いし
    それを不快に感じるならマジでCFなんか使わずに自分で周回パーティー集めて回ってくれ
    (54)

  2. #342
    Player
    DMMM's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    305
    Character
    Velpeer Fifia
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 64

    なんかおかしい・・・

    Quote Originally Posted by garahau View Post
    在り得ない普通ににムービーは観て良いだろ
    特に初見なんかは宿屋で見るのと実際にやってる時に見るのではモチベーションが違う
    ムービーを見るのに断りを入れる必要なんか無いし
    それを不快に感じるならマジでCFなんか使わずに自分で周回パーティー集めて回ってくれ
    100%同意。ムービースキップ強制は完全にNG行為です。
    根本の原因はラストクエストが高速回収用に適したクエストになってしまっていることが問題なんですけどね。

    そもそもムービーに関しての優先権は完全に初見側です。宿屋で見るなんて、何がエンディングなものですか!
    普通にRPGでエンディング飛ばして、あとでオマケメニューからムービー見て感動できますか?

    私もメインクエストのラストで実際言われた一人です。
    言い方としては、時間足りなくなるので宿屋で見てくれ。いう内容でしたが、私はハッキリ [初見なので、その場でムービー見たいです。折角楽しみにしていたのに、ダメなら抜けさせていただきます。] と発言いたしました。
    結果としては大多数のPTメンバーが私を支持してくださいまして、確か50分程度残してノーミスでクリアできました。(途中でギミック等も教えていただき、親切な方々でした)
    このように、嫌な気分に囚われる前にハッキリと自分の意思を示すことで結果的に良い思い出に出来ることもあります。(ただ、最初に飛ばせと言ってこられた方の胸中は不明です)
    (40)
    Last edited by DMMM; 09-22-2013 at 08:03 AM.

  3. #343
    Player
    sirusiru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    タスマニア
    Posts
    63
    Character
    Sirusiru Tete
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by hanzou_ View Post
    逆に初見の人にもちょっとお願いしたい事があります

    低レベル帯なんかによくあるんですが無茶な動きして全滅して無言落ちって人がいます
    分からないなら分からないなりにその場で聞いて欲しいです

    ~~~~~~~~追記~~~~~~~~~
    よくよく考えると初見の人に限らないですね
    兎に角なぜ負けるか分からないなら分からないなりに話し合いたいです
    これ私もありました。ストーンヴィジルの最初のドラゴンでブレスを避けられない白さんが二度全滅後無言抜けされていきました

    あとJでやってるのに外国人の方がJを押して一緒にプレイするようになってしまうのをなんとかしてほしいです。
    Jで入って日本語がわからないって、酷いですよね。ギミックの説明をするだけで時間切れ、というのもありました。
    (9)

  4. #344
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by garahau View Post
    在り得ない普通ににムービーは観て良いだろ
    特に初見なんかは宿屋で見るのと実際にやってる時に見るのではモチベーションが違う
    ムービーを見るのに断りを入れる必要なんか無いし
    それを不快に感じるならマジでCFなんか使わずに自分で周回パーティー集めて回ってくれ
    不快どうこうではなく時間を多めにとるであろうことへの気持ちの謝罪ですよ。
    普通かと思ってやっていましたが。
    別所にも書きましたがRPGですので見たい人がいるのは当然ですしムービースキップの強制はマナーも何もあったものではありません。その点に関しては同意します。
    若干時間を取らせるのもまた事実。待ってくれるような優しい人であればあるほどそこに申し訳ないなという思いを感じるところが私にはあり、それを基準に謝罪のことを書きました。
    人より多く時間をかける可能性がある。ならば謝ることに意味があると思って行っていたのですが違うんですかね?
    待ち合わせで時間通りにつこうとも、先に相手がいたら「ごめんね待った?」というようなものの気持ちでいいましたが。
    不快に取られたのでしたらごめんなさいね。ですが私には事実は事実故にマナーの一種だと思いました。
    権利があるから謝罪や感謝をしなくていいというのはまた違うと思います。
    (4)
    Last edited by Rhubarbe; 09-22-2013 at 08:32 AM.

  5. #345
    Player
    Ekuseru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    101
    Character
    Myao Ekuseru
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Coven View Post
    これは少し違うかなと思います。
    勉強してから来いというのはある意味「人のアドバイスを理解できる程度の知識を身につけてから来い」だと思います。
    例えば真ガルーダや真タイタンが動画を見ただけでクリアできるコンテンツではありません。
    仮に動画を見たとしてもそこから何度と無く全滅を繰り返してやっとクリアできる「かも?」といったレベルの内容です。
    そんなコンテンツに予備知識無しで行った所で大体の人が何で死んだのか?すら理解できないでしょう。
    また予備知識無しではアドバイスの理解にすら時間を要します。
    どんなお人好しでも親切なお付き合い、好意にも限度があります。
    その上で相手の好意を受け止めれるぐらいの予備知識はCFを使用する上で最低限必要だと思います
    それもまた、おかしい話だと思いますけどね。
    予備知識なくても、なぜ死んだのかは理解できます。
    でなければ、どうして先達はクリアできたのでしょうか?

    最初はアドバイス無しで、玉砕してみますか?(*゜ー゜)これくいの余裕や、優しさを持ちましょうよ。
    なんかさぁ、熟練者になるほど、余裕がない様に見えます。(理由は察してますが)

    知識が在るなら、今のは何で死んだのか、こう対処するのだとかアドバイスしてあげればいい。
    それで十人全てができるワケではない、説明の仕方でも相手の動きは変わってきます。
    上手くノセる事が出来れば、本来以上のナイスプレイも生まれる事があるでしょうし、その逆もありますよね。

    拙速な行動で、他人を不快にしているプロゲーマーは、ゲームを知る前に、人を知るべきです。
    (60)

  6. #346
    Player
    Ekuseru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    101
    Character
    Myao Ekuseru
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    どんなに頑張っても、クリア出来ないこともあるでしょう。
    ならば、少しでも次に繋がるように、仲間を助けるのも必要じゃないのかな?
    それは、巡り巡って自分に帰ってきますよ。

    他人を罵倒して、下手糞と退出して、周りの装備見て逃げ出して、こういう失礼な行為も当然自分に帰ってきます。
    同じ鯖じゃない?同じFC、LSじゃないから関係ない?勘違いも甚だしいですね。
    関係ない人なんかいないんだよ。このゲームに関わる全ての人が、関係者なんだ。
    問題に挙げられている現象を起こした当事者達は、そこが理解できていない。

    そして一番大事なこと。親切心や好意って言うのは、おしつけたり、見返りを求めたりするものではありません。
    確かに、話を受け止めれる様に準備するのは大切ですが、それが予備知識をつけるという事ではありません。
    そして、相手を話を聴いてくれる様に、受け止めてくれるように、誘導するのも助言を行う者に必要なことではないですか?

    聴くとは、耳に徳があると書きます。

    教えている側に、受け取る側の状況を見て、聴ける人はいますか?出来ていましたか?
    初対面の人相手に、貴方の行動は適切だったと言えますか?

    よく考えてみて欲しいですね。
    (39)

  7. #347
    Player
    H-of-0's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサぁぁっ
    Posts
    7
    Character
    Ten Ten
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 50

    アムダプール・・・

    古城アムダもCFはひどい状態です(汗)

    初見がいると即抜け、もしくは罵声・・・

    昨日、初見の方がいて緊張をほぐそうと楽しく行きましょう!と
    とスタートし中ボスあたりまではいい感じに進めていたんですが
    2回ほどここで全滅後いきなり罵声し始めるアタッカー・・・

    楽に行きましょう!とフォローしてもそのことで恐らく初見のかた緊張
    してしまったんでしょうねwもうグダグダですw

    ほんとにこのままでCF大丈夫なんですかね?

    1日に必ずこういう方とCFではいると当たるんですが・・・
    (40)
    助け合い 認め合い 寛容さ が大事 

  8. #348
    Player
    keny's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    184
    Character
    Keny Apoo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 46
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    不快どうこうではなく時間を多めにとるであろうことへの気持ちの謝罪ですよ。
    普通かと思ってやっていましたが。
    別所にも書きましたがRPGですので見たい人がいるのは当然ですしムービースキップの強制はマナーも何もあったものではありません。その点に関しては同意します。
    若干時間を取らせるのもまた事実。待ってくれるような優しい人であればあるほどそこに申し訳ないなという思いを感じるところが私にはあり、それを基準に謝罪のことを書きました。
    人より多く時間をかける可能性がある。ならば謝ることに意味があると思って行っていたのですが違うんですかね?
    待ち合わせで時間通りにつこうとも、先に相手がいたら「ごめんね待った?」というようなものの気持ちでいいましたが。
    不快に取られたのでしたらごめんなさいね。ですが私には事実は事実故にマナーの一種だと思いました。
    権利があるから謝罪や感謝をしなくていいというのはまた違うと思います。
    人より多く時間をかけるって事なら初見ならだれでもそうでしょ
    そこは謝罪じゃなくて
    ムービー見たいって説明をして
    待ってくれたら

    ありがとう

    って言うべきところです

    最初に謝罪するべきとこじゃないよ
    (30)

  9. #349
    Player
    AiIijima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    海の街
    Posts
    93
    Character
    Ai Iijima
    World
    Asura
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    不快どうこうではなく時間を多めにとるであろうことへの気持ちの謝罪ですよ。
    普通かと思ってやっていましたが。
    別所にも書きましたがRPGですので見たい人がいるのは当然ですしムービースキップの強制はマナーも何もあったものではありません。その点に関しては同意します。
    若干時間を取らせるのもまた事実。待ってくれるような優しい人であればあるほどそこに申し訳ないなという思いを感じるところが私にはあり、それを基準に謝罪のことを書きました。
    人より多く時間をかける可能性がある。ならば謝ることに意味があると思って行っていたのですが違うんですかね?
    待ち合わせで時間通りにつこうとも、先に相手がいたら「ごめんね待った?」というようなものの気持ちでいいましたが。
    不快に取られたのでしたらごめんなさいね。ですが私には事実は事実故にマナーの一種だと思いました。
    権利があるから謝罪や感謝をしなくていいというのはまた違うと思います。
    ご自身で他者に謝罪するというのは、高尚な行為だと思います。
    それを他者に強要するのはあまりにも論外ですが、自己を律する高いモラリティーは尊敬に値すると考えます。
    (11)

  10. #350
    Player
    Curro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Yuh'li Iver
    World
    Tonberry
    Main Class
    Goldsmith Lv 26

    気にしなければいいのでは・・・

    CF使って2時間プレイした挙句クリアできず消沈する気持ちもわかりますし
    初見だと言った瞬間抜けられてプレイできず、嫌な思いをする気持ちもわかります。


    ですが、気軽に参加できる分、プレイヤーを選ばないので温度差があるのは当たり前です。
    初見さんもベテランさんも、どっちも極端に気にしすぎかなーと。

    抜けられても罵倒されても気にせず次のキューを入れるとか
    初見が居てもキレたり罵倒したりせず付き合ってみるとか
    使うほうが気軽であれば、CFはいい気軽に使えるいい機能だなー
    と思うのですがいかがでしょう?

    僕はCFはそういう場所と思って割り切って使ってます。
    飽くまでメンバー集めの補助的な機能として。
    哲学周回やタイタンに一人で入ることはまずないですね。
    そういうのにCFは向かないです。
    罵倒するのは筋違い。


    初見さんが居れば付き合いますし、自分が初見であっても遠慮なく振舞います。
    そういう心臓に毛が生えた人間にはCFはとっても楽しいですよ。
    (12)

Page 35 of 65 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast