Quote Originally Posted by Ecosse View Post
ごめんなさい、せっかくレスをいただいたのですが、ちょっと意図するところがわかりませんでした。
戦闘を放棄する人というのは、途中のエネミーを倒さずに進む方という意味でしょうか。



しかし、熟練者は初心者と組むことになっても、(人間関係を置いておくと)現状あまり恩恵がありません。
ですから、ボーナスなどをつけて、どちらもハッピーな形になってほしいんですよね。
放棄というのは、コンテンツファインダーでマッチングしたけど、初心者がいたので退室する、ということの方です。
「効率を求めるあまり初心者がいたから退室する」というのは行動原理としておかしくない?ってことです。

これ、熟練者側へのボーナスがどうとかこうとかいう話ではないと思うのです。
効率を求める人には合理的に行動していただきたいわけです。
そういう人たちが中途半端な行動取るから皆がCFに対して嫌な印象を持ちます。
このレベルにおいては、システムが悪いというより、本当に、人間としての格の話だと思います。

Ecosseさんのお話では、仲良く手を取り合うのにちょっとかけているものがあるよね、という立場と思いますが、私は単に効率を最重要視でCF利用する時点でおかしい、という立場なのです。

やれスキップしろはまだマシです。
じゃ、俺抜けるから、は残り全員を差し置いての完全な裏切りみたいなものです。
全員分のクリアを放棄するという決定をしているわけですから、
「退室すること自体はシステム上白でしょ。」って責任逃れ自体がおかしいわけです。

これについては、効率を重要視する人たちにたいして、強硬な態度をとってよい部分と思います。

もちろん、システムでサポートできる部分、っていうのはあります。
何度か述べていますが、トピックにあるように、システムを拡張しての住み分けが最重要だと思っています。