Quote Originally Posted by Kamone View Post
なるほど。所有ではなく使用する権利という点については一理あると思います。
ただ譲渡は譲渡ですので、自分の土地を使用する権利を放棄して他の方に譲るのでその点は何も違いが無いと思いますがどうでしょうか?
使用権って事は土地を借りているってことですよね。譲渡という発想がおかしいのだと思います。

たぶん各個人的にあるのはハウス所有権なんですよね。その為の土地の使用権を購入が出来る。
ハウスを手放す=土地使用権の放棄ですから放棄後の運用先や運用方法には口出せないですよね。

なので今回の目的でいえば家主のハウス所有権以外に自由な使用の対価はないのだと思います。

そういう時に使うのがハウスシェアリングなんでしょうし、権利内で出来る家主の自由の範疇だと思います。