Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
で、バトルシステム変えたら新人ベテラン間の対人トラブルは無くなるんですか?
「どう来るか分からないから、戦いって面白いよね」と思っている人から見たら

「答えを知らない事や、覚えてない事で出る(出すぎる)優劣」には正直いってちょっとゲンナリするんです。
敵の行動手順などが「決まっている」からこそ発生しているユーザー間の優劣関係には「戦いらしいリアリティ」を感じないからです。

それに対して、どう来るか分からない敵と闘った時に出る優劣の差であれば、優劣関係からくるトラブルによって同じような不快感を感じる事はあれど
その「優劣の差」自体にまず納得がいくんです

つまり「どういう理由で優劣の差が出たのか」によって、「時に不快な思いをする」という事自体は同じでも、その「優劣の差自体の受け止め方」などは変わってくるわけです。


また、今の優劣の差は「覚える事が出来るからこそ生まれている優劣」が非常に多く含まれてますよね。
これが「覚える事が出来ないバトル」になった時、そもそもこの優劣関係自体が変化しますよね。

今まで優位に立てていた人が優位に立てなくなる可能性や、今まで優位に立てなかった人が優位に立てる可能性が出てきます。
これも大きな変化ですよね。


ですから

>わかってない人がいるから抜けます、が下手な人がいるから抜けます、に変わるだけ

ではありません。