Quote Originally Posted by puripuri View Post
問題は
「どこを認めて、どこが認められないか」
そういう事じゃないの?
俺は方向指定に関してしか話してない。

斧は俺はあげてないし、しばらくやる予定もないからその辺の感想にはつきあえんが
Quote Originally Posted by puripuri View Post
1:相手のWS避けるために背面に回った
2:攻撃避けた
3:正面起動WS打つために正面に回った
4:コンボ発動
少なくとも槍はこれ後ろからでもコンボできるんだよね。
槍はアタッカーで斧はタンクっていう役割が違うってのもあると思う。

役割の違うことをやろうとするのが間違ってると考えたことはない?
そこから方向指定の廃止にいくっていうのが飛躍しすぎだと考えたことは?

クラスの役割にあってないとかならわかる。
何故ならクラスの特色を出すために長い時間かけてシステム改修してきたんだから。

だから廃止しようって結論はわからない。
何故ならそれはクラスの特色も戦略もない1.18以前のゲームに戻ることだから。

 槍なら敵の隙をついて攻撃していく。
 斧なら敵の攻撃をくらいながら敵視をひきつけ攻撃していく。
 弓なら他クラスに火力で劣るも、敵の攻撃の届かない距離から攻撃できる。

こういったクラスコンセプトに近づけるのにコンボの方向指定が役立つと思うけど?


どんなクラスでもなんでもできるゲームからクラス毎に特色のあるゲームに変えてるんだから
クラスによってできることできないことが出てくるのが当然。

システムに問題があるからとこれを全て破棄して1.18以前の馬鹿馬鹿しい全員勇者ゲーに戻るか
問題を一つ一つ潰していって洗練させていくか
聞くまでもないことだと思うわ。


ついでに
しばりではなくボーナスに
これに関して。
火力で劣る弓がモグ戦の主流になってることからどういう結果が待ってるかは誰でも予想つきますね。