mapの意見だとヒーラーの割合を減らすって提案だったと思うのですが
まさにバハムート真正編ぐらいでそんな意見が出て、それを真に受けてアレキ起動編や律動ってものが実装されました。
このレイドではヒーラーがまともに命中が積めなかったので、まともにヒーラーの攻撃が当たらないのでダメージを出せません。
そうなると、ギミック処理によるヒーラーの負担軽減で得られるDPS<ギミックを無視して上がるDPSになってしまうんですね。
DPSやタンクがヒーラーの負担を減らす意味がなくなってしまったので、
その結果どうなったかというと起動ではギミック処理を無視して即死しないものは全部踏んでヒーラーが戻す攻略法が最適解となってしまったわけです。
4層だとギミックを無視して即死ダメージをDPSさんがわざと受けてヒーラーが蘇生しました。
そんなのゲーム破綻レベルなんで律動はどうしたかっていうとちょっとでも範囲踏んだら全部即死するようにしました、
とんでもない難易度でしたし、通常プレイしていてもヒーラーがカバーすればセーフ要素がなくなったのでものすごく面白くなかったです。
タンクさんへの攻撃は盲点だったのか4層では強攻撃にわざと巻き込まれてデバフ解除してギミックを無視してましたね。
結局天動編で再度ヒーラーへまともな命中が盛れるようになってようやくなくなりました。
ヒーラーのDPSというのはある程度貢献出来る前提でないとゲームやギミックが破綻してしまうんですね。
そもそも正攻法ではないので一部のジョブ構成以外では無視できずジョブハブりも今の比ではなく、本当に酷かったので繰り替えずべきではないですね。