Results -9 to 0 of 11139

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Sachiwanu View Post
    まず最初に言っておくべきことは、PvEとPvPの話は切り分けるべきだと言っておきますね。

    レイドとフロントラインはそもそものコンテンツのジャンルが違う。
    レイドは「死にながら作業を覚える」、PvPは「その時のミスを反省して次に行う立ち回りを考える」だと思います。
    PvPは同じ作業の繰り返しではありません。
    その考えた結果今のフロントラインでは固定レンジありきのゲームになっていますがね。
    そうですよ、固定を組むのは当たり前なんですよ。だって固定の方が効率よく1位を獲得できるしアチーブが回収できるから。
    なおかつ野良を狩っていけばPTメンバーの殆どが強高揚を付けてるという状態にもなりますからね。
    固定の中では良循環になると思いますよ。固定の中ではね。
    果たして野良のプレイヤーや他のプレイヤーがそれを見てどう思うんでしょうねっていう話です。

    「「では我々もメンバーを募って正々堂々戦おう」という思考にならず「勝てないから分けさせてくれ」と逃げ腰になるのか。」
    「「影響力高イカラ固定組マセルナ」「人数制限サセロ」「申請分ケロ」と逃げずに」
    逃げ腰とかではなく、戦場のバランスが崩壊しているから野良のプレイヤーも固定PTに対抗できるような公平なバランスの取れた戦場にしましょうと提案しているのですが。
    そして、現状野良のプレイヤーが固定PTと対等に戦える状態ではないので、申請を分けてバランスの取れた戦場を設けようと提案しています。


    「PvPとは戦場である教」ですか。
    メンバーを募って正々堂々戦おうという思想が強いなら是非固定マッチングなどが実装されたらそちらでがんばっていただければいいのではないでしょうか。
    PvPとは戦場である教が果たしてどれくらいの人数がいるかどうかは知らないですが、固定マッチングとかの戦場のほうが野良も固定も混在するカオスな戦場ではなく
    フェアな戦場が成り立つと思いますが?
    3点目におけるあなたの野良における軍師の力は、野良や少数PTで構成されたバランスの取れた戦場で力を発揮すればいいのではないでしょうか?それは全然否定しません。

    私は長きに渡るエオルゼアの冒険で、バランスこそがすべてと吉田神から学びました。
    (11)
    Last edited by Saik4; 03-22-2018 at 12:51 PM. Reason: 修正