Page 538 of 1029 FirstFirst ... 38 438 488 528 536 537 538 539 540 548 588 638 ... LastLast
Results 5,371 to 5,380 of 10282
  1. #5371
    Player
    Sachiwanu's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    29
    Character
    Artemis Salamis
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 80
     投書番号#5441に対し、以下の通り反論致します。
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    究極的に見たらプレイ内容は同じだけど、それはあくまでプレイ内容の話です。
    違うのは対エネミーか対プレイヤーかで、PvEに関してはその1体の行動パターンを記憶して対応して戦っていくコンテンツ。
    PvPは状況に応じて相手のプレイヤーの行動が違ってきて、その都度臨機応変に対応して戦っていくコンテンツ。
    これの違いです。ジャンルが違います。
     立ち位置がガバガバだと溶けるのは同じ、という主張が拾われていないのは何故ですか。溶かされるのがS藤神かプレイヤーかだけですよ。
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    ジョブバランスに関しては公平であると言えますが、野良のプレイヤーで構成されたPTとフルPTで構成された固定PTでは戦力差が隔たっているので公正ではないと言っているんです。
    隔たっている理由は何度も前の投稿に書いてあります。
     これまで私が主張している通り、熟練者PTの戦力が野良と隔たりが有るのは経験値や団結力等が違うからであり、極々自然で当たり前の事であります。
     これは私事ですが、RW実装まで回っていたFLでは私は機工士をメインに取り扱っておりました。
    私自身熟練者の皆さんの半分も対人ダメージが出せておらず、まだまだ立ち位置・スキル回し等々精進が必要であると常々痛感している所であります。
     翻って、固定に足枷を求める方々は何故勝てないからといって努力を放棄してしまうのでしょうか。何故そこで安易にシステムの天の恵みを求めてしまうのでしょうか。
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    あなたの目指してるフロントラインがわからない。あなたは一体どんなフロントラインを求めているんですか?
     私の主張は非常にシンプルです。熟練者PTに対する足枷嵌めの断固反対、これに尽きます。
    ここ最近熟練者PTに足枷を嵌めようと企図する投稿が散見されることから、これはゲーム性の破壊であると強く認識し全力で反対しているものであります。
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    2.X時代のバハムート侵攻4層の時の私がそれでしたが、フロントラインでこれを感じたことはないです。
    フィーストでも強い相手が来て勝ったとしても「ヒラゲーって、つらいな」で終わりました。シーズン5の頃ですね。
     そうですか。戦いに対する感じ方の違いを拝察致しました。
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    まぁここですね。私はこのままの仕様で行くとたとえ新マップが来てマッチングしてもまた同じような問題が起きて、同じような話の繰り返しになる可能性が高いと予想します。
    予想ですが、もしこうなった場合はさらに状況が悪化すると思いますよ。
     その意見は事実ではなく、個人的主観が含まれています。決めつけは良くありません。
    その上で私の妄想を述べさせて頂くと、新FLが来た場合、人は戻ると思っております。但し、それもそのまた先の新しいコンテンツに人が流れるまでの事だと思います。
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    ライバルウィングズで新しい沢山のプレイヤーがPvPに興味を持っているからこそ、その新規のプレイヤーが「固定ゲー面白くない」等を感じさせるのはこれからのフロントラインのためにもよろしくないと思うのですが。
     そのRWも(エレDCでは)シャキらなくなって久しい昨今、FLのバランスが悪くてRWのバランスが正しいという意見は最早通らないものであります。
    グラフでも既出でありますが結局全て人の流れに左右されるのが原因なのは間違いなく、その人を呼び戻すにはどうすれば良いかを議論し合うのが建設的だと愚考致します。

     なお私はグラフィックに影響の無い帯パーツに付与する形でも良いのでオー〇ー〇ォッチの新ヒーロー「ブリ〇ッテ」氏のようなグランドカンパニーの旗を所望致します!開発に届けこの想い!
    (4)

  2. #5372
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    野良専の私個人としても、様々な個性の指揮官の方が大好きでしたので、アラチャの制限は嬉しくないですね。

    A地点まで移動してみんなで紳士の踊りとかの指示でも、楽しくやっちゃえるほうです。
    周回数が多いので、そういう回があってもいいなと思ってしまえる余裕があるからかも知れませんが。
    (7)

  3. #5373
    Player
    Tawashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    16
    Character
    Helleborus Tawashi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    言うことは言ったのでまた静観するつもりでしたが、誤解を生んでしまいそうなので言っておきます。

    シャウト等を制限するとはいいましたが、私が想定していたのは全体チャットを全員一律に一人あたり30秒に1回しかできないようにする、などです。
    あくまで「制限」です。全体チャットが多くなる軍師にだけ大きな影響があり、他の人に問題にならないのではないでしょうか。
    固定ならVCで連携して8人でまわしてくるかもしれませんが、そこまでやられたらもうあっぱれ!称賛していいでしょう。

    追記:
    野良軍師に対してもかなり厳しい状況ですが、固定軍師は自分たちが強いですから高機動な戦略を多用します。そこに全体チャットで
    他の人たちがついてくる、という戦闘が多いはず。連続全体チャットが制限されることの影響は固定軍師の方が大きいと考えています。

    とまぁそういうわけで、パーティで申請していたら禁止、など意味不明な制限はつける必要はないと考えています。
    (5)
    Last edited by Tawashi; 03-22-2018 at 05:16 PM. Reason: 更に誤解を招きそうなので追記

  4. #5374
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Sachiwanu View Post
    返信します。

    立ち位置に関してプレイヤースキルの問題ですね。
    フロントラインの場合だと、たとえ殺されなくとも引き気味でないと体制が維持できなくなってしまい自陣OPまで押し込まれることがありますね。
    固定vs野良の場合だと。

    あなたの機工士のプレイヤースキルに関しては
    是非フィーストでWiFiによるバーストを研究してみてください。
    調整がされるまではヒーラーをギリギリソロキルできるくらいに強く、今でも結構強い性能を持っていますので。

    「何故勝てないからといって努力を放棄してしまうのでしょうか。」
    勝てないから提案してるんじゃない。対等に戦うことができないから提案しているんです。
    勝ち負けの話をしているわけじゃない。
    もし固定に対して野良のメレーで対等に戦いあえていたらバランスが悪いとか言いませんし、こんな話が出るはずがないんですよ。

    「その上で私の妄想を述べさせて頂くと、新FLが来た場合、人は戻ると思っております。但し、それもそのまた先の新しいコンテンツに人が流れるまでの事だと思います。」
    別に決めつけはしてないです。私の予想です。
    ただRWの状態を見ると日本DCに関してはこの傾向が強いのは事実だと思う。そして開発はこれについて反省はするべきだと思う。

    「RWのバランスが正しいという意見は最早通らないものであります。」
    これは違うんじゃないかな。個人的にどんなロールでも活躍できる場をちゃんと設けてあるから一概にバランスが悪いとは言えない。
    私はほとんど野良でメレーでプレイしてましたが、めちゃくちゃ良いコンテンツだと思っていますよ。

    「私の主張は非常にシンプルです。熟練者PTに対する足枷嵌めの断固反対、これに尽きます。
    ここ最近熟練者PTに足枷を嵌めようと企図する投稿が散見されることから、これはゲーム性の破壊であると強く認識し全力で反対しているものであります。」
    ではこのまま何も調整しないままでいいのでしょうか?

    旗はなんか盛り上がりそうだからいいと思いますよ。
    (9)
    Last edited by Saik4; 03-22-2018 at 05:21 PM.

  5. #5375
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by HNNH View Post
    反対するわけではありませんが、入り口を分ける案と何が違うのかよくわかりません

    入り口を分けた場合は、どちらでもいい層は両方の申請枠に同時申請すれば良いわけです
    (現状も、例えばFLであれば、3ルール全てに同時申請できますよね)

    申請枠が一つだけで良い、というメリットは一応ありますけども
    ありがたいことにRukiさんが書いてくれた可能性もあります

    そして貴方が仰られている通り同時申請すればほぼ同じです

    しかし選択をどのタイミングでさせるかで影響を受ける層が変わります

    単純に毎回チェックを入れる数が変わるだけなのですけどもね

    言われているように今現在制圧シルロ砕氷どれでもシャキるのでいいという方は3個RWも入れたら4個キューを入れるということになります

    氷待ってるときにシルロシャキったらしいあっちも入れとけばよかった、もしくは入れてたつもりだったのになんて経験ありませんか?
    申請時分けにするとその毎回選択しなければならない数が単純にそこから倍になります

    キューの入れ忘れや間違いも当然増えるでしょう

    どちらでもいいのだから一番影響を受けなくていいはずなのに実際はそのどちらでもいいという層だけ毎回の作業が増えるのです

    設定からの選択にすれば希望者が一度だけチェックすればよく全員が毎回選ばなければならない事はなくなります

    そしてこれならルレ申請時にもそのまま適用できるかもしれないですしね

    「分けるのを希望してる方」ではなく「本来影響を一番受けなくてよいはずのどちらでもいいという方」に対してわざわざ毎回選ばせるという負担を背負わせることがないコレが違いでメリットかと

    あとは種をあかすと心理的効果の意味が薄くなってしまうのですが

    もし自分がPT派を説得するとしたならば、「現状の申請のまま設定で追加する」の方がPT側が隔離されるというイメージを少なくできるかなとw

    実際は分けるという案で中身は一緒でもアレルギー反応を起こす方が少ないんじゃないかと考えました


    (どうでもいい感想ですが私の投稿1日たってないのにもう4ページも前なのねw)
    (4)

  6. #5376
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Tawashi View Post
    言うことは言ったのでまた静観するつもりでしたが、誤解を生んでしまいそうなので言っておきます。

    シャウト等を制限するとはいいましたが、私が想定していたのは全体チャットを全員一律に一人あたり30秒に1回しかできないようにする、などです。
    あくまで「制限」です。全体チャットが多くなる軍師にだけ大きな影響があり、他の人に問題にならないのではないでしょうか。
    固定ならVCで連携して8人でまわしてくるかもしれませんが、そこまでやられたらもうあっぱれ!称賛していいでしょう。

    追記:
    野良軍師に対してもかなり厳しい状況ですが、固定軍師は自分たちが強いですから高機動な戦略を多用します。そこに全体チャットで
    他の人たちがついてくる、という戦闘が多いはず。連続全体チャットが制限されることの影響は固定軍師の方が大きいと考えています。

    とまぁそういうわけで、パーティで申請していたら禁止、など意味不明な制限はつける必要はないと考えています。
    どういったプレイをされていたのか、背景が少しよくわかりませんが、およそ指揮というものは、30秒に1回の発言では、しないほうがいい状態になると思います。
    というのは、誤字等の誤った指揮チャットを流してしまうこともありますし、敵の動き方でこちらの動作を変える必要性というものもあります。
    状況の変化にあわせて対応する戦略的な楽しみが、ほぼ崩れてしまうと思います。
    Tawashi氏のプランでは、指揮官に指揮をさせない方向の修正になってしまうように感じますね。
    戦略ゲーから戦略性を取り払う必要性がよくわかりません。
    失礼にあたったら申し訳ありませんが、印象から、どちらかというと、PTを取り払ったバトロワ風のコンテンツを新設するほうが、ワイワイできるのではないでしょうか。

    追記ですが、そういう状況にされてしまうと、VC固定の数が勝敗を決めることになってしまうので、Tawashi氏の発言の目標とするものから結果が遠ざかるようにも思います。
    (5)
    Last edited by MiaEst; 03-22-2018 at 05:44 PM.

  7. #5377
    Player
    Tawashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    16
    Character
    Helleborus Tawashi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    どういったプレイをされていたのか、背景が少しよくわかりませんが、およそ指揮というものは、30秒に1回の発言では、しないほうがいい状態になると思います。
    というのは、誤字等の誤った指揮チャットを流してしまうこともありますし、敵の動き方でこちらの動作を変える必要性というものもあります。
    あの発言は何かしらの制限を、というのがメインで30秒というのは一つの例えに近かったのですがなるほど、
    確かに打ち間違いは想定していませんでした。基本的には指揮マクロポチポチを想定していました。
     敵の動き方でこちらの…は指揮が無ければ何もできないわけではありませんよね?。
    参加している全員がルールとして指揮が細かく出せないことを知っていればまったく
    問題が無いと考えています。各自が良かれと思う対応をするだけです。そして、
    そこが個の能力が試される場所でもあります。
    制限をかけることによって、細かな機動を指揮先導することができなくなるので、
    野良軍師に比べて固定軍師の方が弱体化されるだろう、と想定しています。

    が、打ち間違いの訂正かー。単純に1/30secはちょっとそのままではダメそうですねw
    全体チャットの制限が扱いが難しいですかねぇ

    ただ、趣旨はそこではなくて「強すぎるから別にしろ」ではなくて、一緒に楽しめる
    ルールを考えましょうよ!という点なのでよろしくお願いします。
    (1)

  8. #5378
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Tawashi View Post
    あの発言は何かしらの制限を、というのがメインで30秒というのは一つの例えに近かったのですがなるほど、
    確かに打ち間違いは想定していませんでした。基本的には指揮マクロポチポチを想定していました。
     敵の動き方でこちらの…は指揮が無ければ何もできないわけではありませんよね?。
    参加している全員がルールとして指揮が細かく出せないことを知っていればまったく
    問題が無いと考えています。各自が良かれと思う対応をするだけです。そして、
    そこが個の能力が試される場所でもあります。
    制限をかけることによって、細かな機動を指揮先導することができなくなるので、
    野良軍師に比べて固定軍師の方が弱体化されるだろう、と想定しています。

    が、打ち間違いの訂正かー。単純に1/30secはちょっとそのままではダメそうですねw
    全体チャットの制限が扱いが難しいですかねぇ

    ただ、趣旨はそこではなくて「強すぎるから別にしろ」ではなくて、一緒に楽しめる
    ルールを考えましょうよ!という点なのでよろしくお願いします。
    ええと、上に書いてる通り、Tawashi氏が額面通り野良と固定の平均化を狙っているのであれば、野良の指揮官の存在や、まるで戦場になれていないルーキーの存在も範疇に入れて頂けますでしょうか。
    野良の指揮官への弱体率は、固定へのチャット制限よりよほど厳しく、重いものになると思います。
    というのは、固定の場合、VCの可能性もありますし、何度も一緒に戦ってる周囲の経験もありますから、ゲーム内チャットを使用しなくてもほぼ変わらない動きができるためです。
    それに比べると野良の軍師は、チャットの依存度がより高いと思っていただいて構いません。
    Tawashi氏のチャット制限プランは、現状では前の発言でも書きました通り、VC固定がより無双する結果が推測されます。

    注釈つけますが、いぢわるでいってるわけではなくて、あくまで前線の状況から申し上げてます。すいません。
    30秒に1回だと、野良タイマー屋さんの開始前のPOP一覧表示とかも全部できなくなってしまいます。
    チャット依存度は、熟練になればなるほど低くなる傾向にありますので、別のハンデをかける方向のが正しいと思いますが、そうなると、常連はほぼいなくなるので、違う意味で今度はコンテンツがシャキらなくなると思います。

    ちなみにハンデ案は、Garo時にもだされてましたけどね。

    まとまらないうちにあげてしまったので、追記の山なのですけど、個に対して連携した集団のが強いのはおわかりですよね?
    チャット制限をかけても、ほぼ連携できる固定のが、強くなってしまうのはおわかりいただけますでしょうか?
    固定はチャット連携で強いわけではないんですよー。
    (5)
    Last edited by MiaEst; 03-22-2018 at 06:34 PM.

  9. #5379
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Tawashi View Post
    そこが個の能力が試される場所でもあります。
    今のFLはこの個の能力が試される場所が少なすぎるような気がする。
    ライバルウィングズはそういう個人の力を発揮できる場所が多いから個人的に好きなんですよね。
    (1)

  10. #5380
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    ソロ、固定について分ける、いっそソロオンリーという案も出ておりますが、
    ソロ参戦の方々も、固定に入りやすいコミュニティサポートもあれば良いなと思いました。
    現状の固定PTは大半が指揮あり、編成良し、ターゲッターありと、何が何でも勝ちに行く為の所が大半だと思います。(私の所属しているコミュニティもこちらの傾向です)
    新規ウェルカム、一緒に強くなろうぜ!みたいな固定も増えても良いと思います。
    多くの方がFCやLSに加入しているのと同じように、PvPにおいてもソロの方が珍しいみたいな構図になれば楽しそうだなーと。

    FLが実装されて間もない制圧戦の頃の話にはなりますが、
    初心者でも積極的に取り込み、ノウハウを教え、共に上達しようという下地がどのGCにもありました。
    当時はまだGC固定、鯖間PTも無い頃でしたが、様々なサーバーでそのような動きがあったと記憶しております。
    現在でも有志でデータセンター毎のdiscordサーバーを運営されている方もいますが、ゲーム内やロードストーンでもう少し踏み込んだコミュニティサポートがあれば良いなと思いました。

    PvPチーム機能が求めている機能にはすごく近いので、許容人数を増やしたり、クレストをネームプレートにつけて参戦したり、FCクレジットみたいなPvPクレジットみたいなサポート機能があったりしたら面白いのになーと思った次第です。
    (19)

Page 538 of 1029 FirstFirst ... 38 438 488 528 536 537 538 539 540 548 588 638 ... LastLast