Page 44 of 291 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 54 94 144 ... LastLast
Results 431 to 440 of 2909
  1. #431
    Player
    moch's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    とりあえずFF7をオンラインにして週に何回も同じボスと戦ったり同じダンジョンに潜って楽しめるかどうかですね。
    (0)

  2. #432
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    ご自分で立てたスレに投稿された提案の数くらい
    きちんと把握されたほうがよいと思いますよ。

    決して一人ではありません。
    少なくとも上記発言の前までに5人は居ますよ。

    ご自分の都合のよい形に
    事実を曲げないようにお願いします。


    #384で僕が質問してますよね

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post

    ・雑魚に個性がほとんどない、だからどの雑魚と闘ってもいつもほぼ同じ、リソース管理が継続しないので単発戦闘の連続でしかない、ボスは手順を固定化しないと作れない等々・・

    14のゲーム性は、こういう性質を持ってます

    そこを変えず、広げる事もせず、補う事も修正する事もなく、それでも作れる「新コンテンツ」ってどんな物でしょうか?

    ここで直接、全員に「どんな案がありますか?」と問いかけてます

    その問いに対して実際に案を出してくれたのがShushuさん唯一人だけ という事です(その投稿は#405です)
    (0)

  3. #433
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ここで直接、全員に「どんな案がありますか?」と問いかけてます

    その問いに対して実際に案を出してくれたのがShushuさん唯一人だけ という事です(その投稿は#405です)
    ああ、その前までに出たものに関してはマルッと無視で
    議論の価値なし、とそう言いたいわけですね。

    以前に提案されたものの中に、該当するものがないか、
    一部分でもそういった要素がないか、
    考えることをご自分ではやるつもりもない、
    ということですね?
    (26)

  4. #434
    Player
    -Elly-'s Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    242
    Character
    Elly Lepus
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 70
    久々に覗いたら1番上にあったのですっとばしで書きます、すみません。

    ソロコンテンツを増やせ、ソロ戦闘をもっとハードにということでしたら、そういった新コンテンツ(仮)はソロでもPTでも可能にして欲しいです。

    敵は敵手帳(ふれーばーてきすと)ができたらいいのになぁって思ってます。
    (0)

  5. #435
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    931
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    FF11をもとに戻してくださいって要望すればいいんじゃないですかね...
    よほどそっちのほうが望みがあると思いますが。

    それをなんで別のゲームに来ていうのかっていうところについても疑問なのだけれど、
    まあ言うのは自由なのでいいとして、それをFF14でディスりつつ言う意味は全く分からないです。

    要は、FF11での不満を、言いやすい場所で吐き出してるだけじゃないですか。
    (26)

  6. #436
    Player
    Arther's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    274
    Character
    Arther Pendragon
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    長いので略
    つまり、Ⅺは覚えゲーになったため面白くなくなったので辞めたということでいいのでしょうか?
    だとしたらますますⅩⅣを続けていることに違和感を覚えます。
    自分はⅪをプレイしていないし、ⅩⅣもPS〇2のコラボした際に来たのでそれ以前の仕様、特によく根性版?といわれるものについては全然わかりませんが
    自分が始めた頃には覚えゲーと言われていたはずです。
     なぜ、ご自身の面白くなくなった理由のオンパレードであるⅩⅣをプレイされていて、辞めるという選択肢をとらないのでしょう?
    少なくとも反対意見が多い状態の中ストレスを貯めながらプレイし続けるより、ご自身の提案されるシステムを導入しているゲームを探して
    ストレスなくプレイされるほうがよろしいかと思います。
    (24)

  7. #437
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    反対派の人達が「楽しんでいる人達の方が多いんだ」と言いながら、
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    今でも色々新しいコンテンツが追加されているでしょう?
    それに、多くの方が実際に遊ばれていますよね?
    少なくともマテウスさんは多くの人たちが楽しんでるとは発言していますが、
    楽しんでいる人たちの「方が」多いとは言ってませんね。

    このスレの全発言なんてチェックする気もないけど、楽しんでる人たちのほうが多いと発言している人って
    頭に「今のFF14をプレイしている人たちの中では」って枕詞がついてるはずで
    辞めた人、プレイしてない人との比較なんてしてないです。

    反対派なんて他人を一纏めにして思い込みでレッテルを貼る行為は
    議論をする相手に失礼だと思いますよ。
    (23)
    Last edited by masato; 02-10-2018 at 04:41 AM.

  8. #438
    Player
    Morsan's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    96
    Character
    Mordred San
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 71
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    Morsanさんと同じような意見の方って多いですが、その意見って、常に「ある二つの根拠」を土台として発言されてますよね
    でもこの二つの根拠自体が「成立していると言える説明」がまだ全然されてないので、その説明を聞きたいです

    一つは「新コンテンツ限定のルールとしての実装であっても、たったそれだけで今冒険を楽しんでいる人達の否定になり、かつ世界も変わってしまう」と言い切れる根拠 です

    例えばエウレカで属性などの追加要素が多数実装され、今までのフィールドとは「違う面白さ」が提供されても、「今冒険を楽しんでいる人達の否定」には成らないですよね?
    エウレカだとなぜ「否定にならない」「世界が変わる訳でもない」のに、僕の意見だと「否定になり、世界が変わる」と言えるのか。


    もう一つは「それなりに楽しんでいるユーザー」「概ね満足しているユーザー」の数が、「楽しめてないユーザー、やめたユーザーより多い」と言える根拠、です
    これはみなさんにとっても特に重要な点ですよね。


    自分にはこの二点の根拠がどうにも理解できないので、是非説明をお願いします<(_ _)>
    単純にコンテンツの善し悪しとか提案の善し悪しではなくスレの提起の仕方、言い方の問題が大きいとおもいます。
    エウレカ含め、FF14が新しい試みをする際、PLL等で「「既存のシステムでは面白くないので」新しいコンテンツでは別のシステムを採用しました」という説明をしているでしょうか?
    猫蛇さんの場合、「既存のシステムでは面白くないので」の部分を強調されているせいで、否定されているように感じる訳です。
    なので「新コンテンツの提案」自体に文句を言うつもりはありません。
    違う面白さとして新しいコンテンツを提案したいのであればこんなシステムの新コンテンツがほしい!と提案だけすればいいのに既存のシステムには冒険感がたりないという否定を先に入れるので今冒険していると感じる方はそうかな?と思うわけです。
    (7)

  9. #439
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    ユーザー層の実数は流石に公表しないと思うし、それをユーザーが正確に把握するのは難しいでしょ。

    ただFF11、DQ10と運営している訳だし、それらと比較するデータを運営は持っている筈。
    その中で、スパッと属性要素やらを削除してしまえる程度には強気に出れる運営状況だと思うよ。
    (14)

  10. #440
    Player
    Morsan's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    96
    Character
    Mordred San
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 71
    ログインしている人は「FF14が楽しい」からログインしていると普通は考えられます。逆に考えられないのであればその理由とつまらなくてもお金と時間をかけ続けるメリットをおしえてください。
    辞めたということは仮に猫蛇さんと同じ不満をもっていたとしてもFF14にはそれを求めなかったから辞めた訳です。
    求めているなら猫蛇さんのように要望を出しているでしょう。
    どうしても、数値による根拠が欲しいのなら、猫蛇さんが明確な根拠が示されていないと言われる自分の発言でも、現時点で22名の方がいいねを押してくださっています。一方猫蛇さんが提案されている内容についてはどうでしょうか。
    たまたまここを覗いているのがーというのはそれこそ根拠がありません。フォーラムが全てでは勿論ありませんが、満足しているユーザーにも不満をもつユーザーも等しくフォーラムを覗く権利はあります。
    猫蛇さんと同じく一人のユーザーとしてゲームをプレイし、フォーラムを覗いています。
    いいねを押している方は確実に表題と一レス目は読んでいます。内容も流れも分からないのに適当な文章にだけいいねするなんてことないでしょうし、それが想定されるなら猫蛇さんのレスにも同じだけいいねがつきます。
    猫蛇さんが本当にFF14にご自分の意見を反映させたいのであれば、ほかのユーザーの同調は必要となるでしょう。
    開発はフォーラムでのフィードバックを求めています。開発費や時間をかけても実装すれば多くのユーザーを楽しませるコンテンツになると開発が感じるか、それは猫蛇さんの書き方とほかのユーザーの同調具合が大きいのではないでしょうか?
    (13)

Page 44 of 291 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 54 94 144 ... LastLast