???
タスクの優先度という意味では、現状戦闘職を優先しているっていうのはここで発言してる人のの共通認識だと思うけど
上下っていうのはよくわかんないなぁ。
昨日も書いたけど、大前提としてタスク管理してるのは吉Pたちで、いろいろな意見を見て当初よりもタスク優先度を上げ
下げするのも吉Pたち。
フォーラムのフィードバックで重要と認識されれば優先度上げるだろうし、全体のタスクから見て優先度を上げられなければ上げない。
開発はこう思うというオフィシャルの発表と、消費者としてこうして欲しいという部分のギャップを埋めるのがフォーラムの一つの意味だから、ここでのやり取りは無意味ではないんですよ。
結果的に何もされなくってもね。
最終的に、全体を俯瞰できるのは吉Pたちだけだから、取捨選択をしてやるかやらないかの説明責任を開発にきちんと持ってもらいたいって言うわけね。
その結果は、きちんと受け入れますともさ。
・・・何もやりません!だったらすっごいがっかりするけどさ![]()
Last edited by YuwuFuwa; 11-08-2011 at 09:08 PM. Reason: 改行が変
上下では無いだろう・・・
単純に旧レシピが残ってるうちに戦闘職増やして消費の土台を作って
クラフターのレシピ改修とギャザラーの素材をいじって経済回すってのを順番にやってるだけ
大体からロードマップに生産、採集って10月中から3月にかけて書いてるから
ギャザラーに本格的な手を入れるのはどのタイミングなの?って事を聞きたいのよね
その上でここで色々出してる案が少しでも採用されればいいなって話
吉Pは「だけ」でも遊べるよ とは言ってないんじゃない?
できるだけ色々な職をやってもらいたがってるんじゃない?
よく「宣伝文句」と違うという主張を見かけるけど 本当に「だけでも」って事だったかな?
「でも」楽しい ってのと 「だけでも」楽しいってのは違うと思うのです
アーマリーシステムは気軽に職を変えられるのが「良い点」なので
わざわざ「だけ」しかしないのは このゲームを根底から「否定」してるんじゃないですか?と思います
書いてて頭に血が上ったのでこのへんにします
今は到底無理でしょうけれど
将来的にはそれくらいのクオリティに成って欲しいですねぇ
アーマリーを開発が「自己否定」とかしないようなカタチで・・・
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
それも一つの楽しみ方だと思いますよ。
いろんなクラスをやりたい人は、やればいいし、一つのクラスでずっと楽しみたければ、それでもいいと思う。
どうしても、採集職のことを考えると、UOの話になっちゃうんだけど、UOだと、最初から最後までずっと採集だけで遊べたよ。
もちろん、戦闘とか楽しみたければそれも出来るし、やりたいことやって楽しめた。
FFっていうと、どうしても戦闘っていうイメージが強いんだと思うけど、個人的には、グラフィックの綺麗さだけがFFで、後はUOみたいな感じがベストだったな。
メインストーリーだけは、FFらしく、戦闘職メインであった方がいいだろうと思うけどね。
今は開発に余裕がないだろうけど、後々はギャザクラ用のストーリーを用意してくれればそれでいいしね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.