一点だけ少し反論させて下さい。
戦闘職メインの立場から言わせてもらうと、普段の買い物のたびにイチイチ、コミュニケーション()とか取りたくないです。
競売やそれに類する施設からの落札で、サクっと済ませたいところ。
経済なんてものは買い手があってのものですから、買い手に不便・苦痛を強いる仕組みは早晩行き詰まりますよ。
勿論、それなりにレアなアイテムの購入などの、日常以外のシチュエーションでならば
買い手とのコミュニケーションは楽しいものだとは思いますけどね。
や、何も強制しようって話じゃないですよ。
ショップキーパーにオーナー向けの伝言が残せたりオーナーからの告知伝言板があると良いねって言う話です。
いまちょっと幻少し上げてるんだけど低レベルの片手幻器がみつからなくて、おらウルダハまでいったどもやっぱなくてすごすごグリダニア戻ってくるとぽつっと売りに出されたりとか。
ありがたいなって思った時にそういう気持ちを伝えられるのってすごく大事。
そういう話です。
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.