Quote Originally Posted by masato View Post
このようにちゃんと理由付きで記載していますのでご一読を。
馬の仕様についての「適切じゃない」という指摘かと思いました


Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
「TLでしっかり脚色されたカジュアルに最初に触れたときの楽しさ」には勝てない
この僕の「最初に触れたときにはTL式の方が面白いだろう」という発言をうけての、「だったら適切じゃないのでは?」って話の事でしたか。




実は僕個人としては「初回プレイ時から、TL式の物よりも非TL式の物の方が面白い」と感じます


自分の体験したい戦闘のイメージと比較して、今のTL式戦闘から受ける印象や雰囲気が、ソレとは全然違うから、です

自分が「こんな感じの戦闘がしたい」って思ってるイメージと「全然違う物」が提供された場合、その人は「その違い」に敏感に反応しますよね(これは誰でもそうだと思います)

僕が意識している「やめた人」ってのは、主に「TL式戦闘がイヤでやめて行った人」の事ですから、僕と同じように、「TL式と非TL式から受ける印象の違い」に敏感だと思います
だからこそ「なんか違う」って思って辞めるわけですし。

そういう人にとっては「初回から非TL式の方が面白い」と感じてもらえる可能性が、実は結構あると自分は思ってます
それに加えて「今までの最適化するTL式戦闘じゃない物だ」という事を開発側が公言しておけば、「ついに作ってくれる事になったか」って反応も得られるでしょう

もちろん「馬一つだけ」で終ってしまったら、元の木阿弥ですが。



ところで

Quote Originally Posted by masato View Post
そもそもTLが嫌だと言ってる人をスレ主さん以外に知らないのと、辞めた人に戻ってきてもらう必要性を感じていない
masatoさんはこう発言してますよね

こう感じている人が「やめた人を呼び戻すのに僕の案が適切かどうか」を、どのような基準で判断したんでしょうか?
TL式、マスゲーム がイヤでやめた人の意見や感覚を知らないmasatoさんは、どうやって「そういう人向けの案の是非など」を判断してるんでしょうか?