Page 17 of 87 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 ... LastLast
Results 161 to 170 of 862
  1. #161
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    113
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    要するに少し出来の悪いメーターを公式導入してってことか
    今の募集を見ても測った数字書いてる人見たことがない。それは何故?
    数字を書くのと木人討滅戦クリアって書く(システム化)のは同じ事なのではないでしょうか?
    参加するための資格が高ければ高いほど参加人数が減る
          ↓
    遊べないゲームになり人口が減る
          ↓
       ゲームの衰退
    この流れにならない保証、晒し吊し誹謗中傷が起こらない保証があるなら入れてもいいんじゃないかな?
    人が集まれば10人働き2,3人はサボる。
    その2,3人が悪さをするんでしょ(´・ω・`)
    と私は考えています。
    あのね・・・ゲーム内で具体的な数字を書くって事の意味をちゃんと理解されてますか?
    公式の機能で数字を知る術があるなら別ですがあるんでしょうか?少なくとも私は聞いたことがありません。

    ツール使用前提の意見っていうのもどうかと思いますよ。サイトにしろ某なんたらって奴にしろ非公式ですし。

    後半ですが、その悪さをする2-3人の質をなんとかしたいよねって話です。
    働き蜂の例ですが、どんなにすばらしい働き者が10匹集まったって、2-3匹は必ずサボり出しますからね。
    後あくまで極蛮神や零式といった「ハイエンドコンテンツ」を対象にしている話なので、
    元々そういうのに興味がない人には何の影響も無い話ですよ。
    「ハイエンドコンテンツに意欲的に挑戦している人口」と「そうではない、ハイエンドになんか興味ない俗に言うライトプレイヤー人口」
    どっちが多いんでしょうね?
    すべてのコンテンツを対象に行われたら当然衰退が加速するでしょうけど、流石にそこまで望んでいる人はいないのでは?
    (15)

  2. #162
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    本人が意識して練習PTからやり直せばいいだけです。錬度が足りていないという事ですから。元々が低い場合も含めて、ですけどね。
    そこを意識したり改善の努力をせずに、周回PTやクリア目的PTに入ってきて同じ失態(あえてこう表現します)を繰り返すのであれば、
    そういうのがイヤな人からBL登録されて避けられるだけだと思いますし、やはり今までと変わらないと思います。
    木人クリアしてたら他の募集に行くだけでは?
    そもそもBLってこの人下手だから、本番でDPS出せない(本気プレイ)からって理由で使う物なのでしょうか?
    ストーカーされるとかセクハラされるとかで入れるものじゃ?
    私の勘違いならごめんなさい。

    やっと木人を実装したと思ったら今度はシステム化の話ですよ?
    間違った使い方する人が出てくると思います。
    導入するのは便利だと思うけど、先のことを考えても良い物と言えるのでしょうか?
    (14)

  3. #163
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    113
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    木人クリアしてたら他の募集に行くだけでは?
    そうですね。そこはもうその人の問題なので他人が面倒を見る部分では無いし、とやかく言う所でもありません。
    BLに関しては、一般的に自分が関わりたくない相手や一緒に遊びたくない相手を登録しますよね?
    その行為自体の是非はともかくとして、安定して周回したかったりクリアしたい場合に、
    言ってしまえば進行妨害とも取れるレベルで足を引っ張っているプレイヤーがいた時、
    その人を登録して自分が快適に遊べる(であろう)環境を作る為に使用すると言ったケースもあります。
    自分が関わりたくない、一緒に遊びたくないと感じる相手を登録している訳ですから問題は特にありませんよね。
    何かあったら困るのはBL登録を行っている当人ですし、自己責任の範疇です。
    (私自身としては、余程のことが無い限りBL登録までは行っておりませんが。)

    後半に関してはむしろ、極度に間違った使い方を防ぐ事もできると考えています。
    先日Carbuncleサーバーで発生したニコ生の件にしても、システムとしてのチェックがあれば、
    完全ではないにせよ回避はできたものと思っています。今後も似たような事をする方は現れるでしょうね。
    システムとして追加されたからといって完全に防げるものではありませんが、やはりないよりはあったほうが断然マシです。
    どんなシステムであれ必ず悪用しようとする人間は現れます。そこばかり気にしていては何も出来ないと思いますよ・・・。
    この辺はもう考え方の違いでしょうかね。
    (16)
    Last edited by _lime_; 03-09-2016 at 04:16 AM. Reason: 表現を一部修正しました

  4. #164
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    前半
    非公式の物だったものをある程度手を加えて公式なりに考えて実装それが木人。
    公式がPT募集に実装するってことは数字を書いているのとほぼ一緒なのは分かりますか?
    後半
    2.3人がライトと言う意味ではないです。
    DPSが出せない2,3人が悪さしているではなくエンドコンテンツを遊んでる全体を見ての話です。
    例えば
    本気でプレイしている人が集まりました。
    ニコ生で生主が木人をクリアしているがDPSが出ていない人の事を笑ってる=2,3人ってことです。
    これは先日起きましたよね?実装したとして同じようなことが起きない保証はありますか?
    くさいものには蓋をするのが無難だと思います。
    人口の事は公式に聞いてくださいとしか…
    私の中でのライトは侵攻4層を緩和後にクリアした人だと思っていますし…
    FF14でのライトはどこを指してるのでしょうか?
    PLL(日野回)でシステムを開発する時にそれだけの為にコストかけて何とかって下りがあったと思います。
    それに該当するような気もしますが…
    (7)
    Last edited by Proponent; 03-09-2016 at 07:05 AM. Reason: CFとPT募集を書き間違えたため

  5. #165
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    ただ単に「ギミックとしてのDPSチェックを超えられない」「PTDPSが足らずにクリア出来ない」というリスクを回避する可能性を
    少しでも高くする為に、木人をクリアしている人を集めたいっていうだけなんですけどね。
    でも自己申告ではウソが付き放題で、
    「ホントは木人残り20%とかだけど、どうせバレないしウソ付いて入っちゃえ」って人がまぎれたらどうなりますかね?
    他の全員が時間を無駄にして終わりますよね。そんなバカな話はないので、
    回避策としてこういうのが欲しいという話をしているに過ぎません。
    完全に回避なんて不可能ですけど、無いよりはあったほうがマシというか、是非にでも欲しいです。
    折角木人討滅戦っていうものが出来たんだから、使わない手はないと思いますし。
    まず、何度も言いますが導入に反対ではないです。
    (正確には、賛成でもないんですが)

    「システム的に導入せず」とも、募集文での対応が現状でも可能ですし、すればいいと思っています。
    システム的に導入した場合、そこはその安心感に繋がるわけですよね。それも分かります。
    無いよりあったほうがマシ。も理解しています。

    でも、現実的な話としてDPS4人が基準クリアしていても、ネオファウスト越せないわけです。
    ちょうど#160でOrbeaさんが書いている問題が分かりやすいですが、導入は新たな問題が発生します。
    となると次の手は、残り秒数も記録し伝えられる機能を。フェーズ詐欺対策のシステムを。と際限なくなりません?
    Limeさんがしないからとか個人的な話ではなく、木人1つでこれだけ議論される現状がある以上、
    要求は増えるだけです(別にそれが良い悪いではなくですよ)。

    木人のHPが、DPS4人が殴るだけで零式1層を超えられる。
    あるいは、超えるだろうスタートラインに建てるHPに設定されていれば、
    (それはそれで新たな問題が発生しそうですが)導入する事でLimeさんのいうような状況にもなるでしょう。
    ただ現状の木人の設定は残念ながら「後押しをするという意味では正しい」が、
    Limeさんが求めるような状況に対しては「意味のない設定」ですよ。
    という事を、数値の事実として伝えているだけです。
    (9)
    Last edited by kurdt; 03-09-2016 at 05:52 AM.

  6. #166
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    一般的に自分が関わりたくない相手や一緒に遊びたくない相手を登録しますよね?
    私自身、BLに入れているのが業者しかいないので遊びたくない相手の基準が低いのかもしれません。
    PT募集に実装なんてしたら、人口減る上にBLって運営が嫌がる流れの気がします。
    運営はDPSだけではなく、こういう要素も含めて実装できるかできないかを考えるんじゃないですか
    (7)
    Last edited by Proponent; 03-09-2016 at 07:07 AM. Reason: CFとPT募集を書き間違えたため

  7. #167
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    113
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    えっと・・・何か勘違いをされている方がいるようですので念の為申し上げておきますが、
    CFで実装なんて話誰もしてませんよ?(してませんよね?)ちょっと飛躍しすぎではないでしょうか。
    あくまで「パーティ募集」に関する話です。少なくとも私はCFにも入れるのなら反対です。
    (17)
    Last edited by _lime_; 03-09-2016 at 06:08 AM.

  8. #168
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    113
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    まず、何度も言いますが導入に反対ではないです。

    以下略
    ご指摘の内容はもちろん理解しているつもりです。文章書くのヘタなんでわかりにくかったら申し訳ないです。
    ネオファウストなんかまさに良い例ですが、今の状況ではDPSだけがどんなに頑張っても確かに倒せません。
    故にヒーラーも攻撃してやっとこ倒してるというのが現状といったところですね。

    仮にタンクとヒーラーがどんなに頑張って火力補助をしても、DPS側がそれこそ木人を倒せるレベルで火力が出せるメンバーでもなければ
    まず突破できませんよね。実際突破できず解散しているPTも沢山あります。
    DPSは火力を出すのが仕事なので、最低限そのくらいは出来ますって言う保障が欲しいだけなんですよ。
    DPSが最大限頑張ってムリならタンクとヒーラーも加わるしか有りませんが、
    仮にDPS側がきちんと火力を出せていなかったらそれ以前の話になりますし。
    なのでまずはDPS自身がちゃんと出来るのか、それを証明/確認出来る手段が欲しいのでこの話に乗っかっています。
    DPSがきちんと火力水準を満たしているのなら、現状では後はタンクやヒーラーの補助で何とかするしかないですが、
    そこで加算できるダメージ値なんて、本職と比較したら知れたものですからね。(戦士みたいな例もありますけど・・・)
    (17)

  9. #169
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by _lime_ View Post
    えっと・・・何か勘違いをされている方がいるようですので念の為申し上げておきますが、
    CFで実装なんて話誰もしてませんよ?(してませんよね?)ちょっと飛躍しすぎではないでしょうか。
    あくまで「パーティ募集」に関する話です。少なくとも私はCFにも入れるのなら反対です。
    すみません間違えてCFと書いてしまいました。
    PT募集です。書き直しておきます。
    間違いついでに言いますとPT募集の次はCFににも対応してほしいと言い出しますよ。
    (2)

  10. #170
    Player
    _lime_'s Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    113
    Character
    Alpha Frostia
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 100
    仮にPT募集に実装されたとしたら、確実にCFにも対応しろって要望は出るでしょうね。
    流石にそこまで求める人は極少数だと思いますが。

    ---
    自分がこれは絶対に欲しいと感じた内容だったので結構な頻度で色々書かせて頂きましたが、
    機能そのものに対して悲観的な方が多く、反対する意見が多いということがよくわかりました。
    (足きりする手段を作られては困る方がそれだけ多いってことでしょうか?と邪推する程に・・・)
    PT募集での話と何度も前置きしているにも関わらずCFの話を持ち出されたりもしますし・・・。
    同一サーバー内でのPT募集と、同一DC内でのランダムマッチングなCFって事情が全然違いますよね。

    ここに書かれている事がすべてでも、プレイヤーの総意というわけでもありませんし、特別そうとも思いませんが、
    どうすれば募集側にとってプラスに出来るだろうかという議論は難しくなってきたように思えますので、
    私はここらで失礼します。
    心配や不安を持つのは当然ですし理解出来ますが、そればかりを主張されてはどうしようもないです・・・。

    ハイエンドコンテンツの攻略というシーンにおけるPT募集という状況を想定しておりましたが、
    私の文章力の無さもあり、拡大解釈や誤解をされる方が多かったのはちょっと残念でした。


    返信いただいた方々に感謝します。どうもありがとうございました。
    (28)

Page 17 of 87 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 ... LastLast