Results -9 to 0 of 2016

Threaded View

  1. #11
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,481
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Fenesis View Post
    何時の話か分かりませんが、フォーラムでの議論によってSSに関しての何かのマナーが構築され誰かが受け入れたという事でしょうか?
    構築と受け入れは、世界的なお話なのでしょうか。日本国内だけのお話なのでしょうか。オンラインゲーム全体の事なのでしょうか。FF14の中だけの話なのでしょうか。それとも、フォーラム参加者間に限定したお話なのでしょうか?
    そうやって話し合われて解決したという形では有りません。
    SSをネットにアップできるようになった頃は晒しなどを意識せずに名前を付けたままアップして意図せず晒し行為になったり
    悪意をもって晒したりが起こってました。その時に、貼るな、良いだろの話にぶち当たった事がありますがそれが収束して
    現在のように「機能」として盛り込まれたりするまでにある種のマナーが形成されたわけです。
    ※ff14をPCでやってたらボタン一つで名前消せるっしょ。そう言う機能。

    ですのでff14というよりは「画像使用」という大きな流れの中でそれが形成されたという事ですよ。
    誰が受け入れたとか誰が作り出したと言うよりは「ごく当たり前に受け入れ作り出された」わけです。

    失敗した人が問題点を解決しそれを同じようにする人に伝える形。
    晒された人がそう言う危険性を示して改善を求める形。
    画像UPの楽しさをどうすれば受け入れられるか。

    いい合いではなくそれぞれが自問自答をしながらお互いに話しながら形成されていき
    今どんなゲームでも断りなくSSを撮影し日記に載せたりしますけど自然と名前を消して
    キャラばれしないようになってる。そこに信頼が形成されてるわけです。双方の信頼の証がマナーではないかと。
    (15)
    Last edited by sijimi22; 02-02-2015 at 12:44 AM.